館山野鳥の森であの鳥に会える!|幸せの青い鳥⁉オオルリに会えたけど…(2022更新)
館山野鳥の森も令和元年の台風被害の爪痕がまだ残っていた 館山野鳥の森に初めて訪れたのは昨年の夏。令和元年の台風被害で山道が復旧しておらず、山の上の方まで行けなかったので、事務所の人に「徐々に復旧作業をしているので、また来てくださいね。」と言われたので、今年また行ってみることに。 西沢の池には行けないもののだいぶ通行可能なコースが増えていました。通行可能なコースは館山野鳥の森HPで確認ができます。https://www.tateyamayachou.jp/_files/ugd/4d7349_18a93208 ...
4/17(土)グランドオープン!生実池すぐそばにあるBAKERIES LAB.生実町店へ一足先に行ってきた!
「ぐっちーず」で検索して、このブログへ辿り着いた方は以下のブログへ。 ▷▷▷ (click) ▷▷▷ 生食パンは好きですか?乃が美さんとか、銀座に志かわさんなどがブームの火付け役となって登場した生食パン。そのブームは、一過性のものではなく、このコロナ渦でも人気は衰えず、日々食パン専門店がオープンしています。また、外さない手頃な手土産としても選ばれ、もはや高級生食パンは日常となりつつあります。 あの黒い看板のパン屋さん BAKERIES LAB. 首都圏を中心に数店舗展開されているパン屋さん B ...
【鶏白湯好き必見!!】千葉県内の美味しい 鶏白湯ラーメン 5選 |週末はほぼラーメンを食べているトッピーのお勧め鶏白湯ラーメン
こんにちは!千葉のおいしいラーメンをご紹介している絶品ちば本舗のトッピーです。今回は千葉にある美味しい白湯ラーメンが食べられるお店を紹介するラーメンブログです。 このブログにたどり着いたということはあなたも千葉県民?もしくは鶏白湯ラーメンが大好きで、美味しい鶏白湯ラーメンを常に探しているのではないでしょうか? 千葉県内の鶏白湯ラーメン食べ歩いた私の忖度なしのおすすめ5店舗をお伝えしたいと思います。 目次 下総中山 鶏そば 朱雀 東松戸 らぁめん もののこころ 東金 濃厚鶏らーめん ゴッチ 市原五井 めん結 ...
図書森&物語の道 | 市原クオードの森
市原クオードの森で期間限定(2021年3/27~9/20)で『図書森&物語の道』というイベントが開催しています。キャンプ場もあり、バードウォッチングでも有名なクオードの森は市原市を走る小湊鉄道の月崎駅の近くにあります。近くには世界的に有名になったあの『チバニアン』もあります。 謎解き文学トレッキング 図書森と書いてある看板があり、森林浴をしながら読書ができるんだと思っていました。よく見てみるとオシャレな小瓶がいろんなところにあるではないですか! どうやら入口でガチャガチャ(500円×2枚)をやって謎を解い ...
【行列がエグイ 柏 ハンバーガー】柏で有名なハンバーガー屋さん『66(ダブルシックス)』に行ってきた!!
柏に行くことになり、ついでだから人気のラーメン屋さんに行こうとなったのですが、車中、ラジオから流れてくるハンバーガの話... 「ハンバーガーにしよう!」 と急遽〝柏ハンバーガー″で検索。 色々な口コミを見ていたけど、どうやら66というお店が有名だそうです。 66と書いて「ダブルシックス」というそうな。 お店につくと行列が!! ミラー越しになんとなく行列の具合がわかりますかね? 40分くらい待ってようやく入店できました。 佐世保スタイルバーガーが人気とは書いてあったものの、 注文したのは、チリチェダーバーガ ...
【千葉 九十九里 パワースポット】千葉県内指折りのパワースポット!! 撫で蛇様と水みくじのある 白子神社
九十九里に面する長生郡白子町は海水浴場はもちろん、温泉施設やテニスなどのスポーツ施設が充実したリゾート地です。白子の玉ねぎも有名ですね。 その町の由来にもなった白子神社は千葉県内でも指折りのパワースポットとして有名な神社。フラッと嫁と九十九里をドライブしているときに寄ってみました。 主祭神は大国主大神とされていて、日本一の縁結びとして名高い出雲大社の主祭神と同じ神様になります。また「白蛇」を守り神として奉る神社です。 手水舎には亀と蛇の像があります。神様の使いのなんだそうです。亀は健康と長寿、蛇は弁財天の ...
大漁亭が大漁じゃない⁉九十九里 海鮮料理 大漁亭 はまぐり塩ラーメンを食べに行ったら・・・【追記】大漁亭のはまぐりラーメンをリベンジ!シンプルな塩味で美味♪
海水浴客でにぎわう時期を越した10月あたりが個人的には好きで、ふらっと九十九里の海岸沿いをドライブすることがよくあります。 九十九里にはたくさんの浜焼屋さんがありますが、今回は浜焼ではなく、目的はまぐり塩らーめん。はまぐりらーめんだけを目当てに九十九里に向かいました。 お店の名前は海鮮料理 大漁亭 九十九里。 店内に入ると大漁大漁の旗がたくさん! 目的ははまぐり塩らーめん!メニューを見ずに店員さんを呼びます 「はまぐり塩ラーメンを2つ」 「・・・」 少し間があり、店員さん 「はまぐり終わっちゃったんです」 ...
館山で豚骨ラーメンと言えばここ!人気ラーメン店【うさぎ家】
こんにちは!千葉のおいしいラーメンをご紹介している絶品ちば本舗のトッピーです。今回は千葉にある美味しい白湯ラーメンが食べられるお店を紹介するラーメンブログです。 南房総や館山に行くとついつい海鮮料理を食べたくなってしまうのですが、この辺で美味しいラーメン屋さんってあるのかなと思い検索してみました。 人気店としてでてくるのは『うさぎ家』さんでした。 魚介豚骨のスープと書いてあり、背脂がのった写真が美味しそう魚介系のラーメンをあまり好まない私にとってはちょっとためらいがありました。系のラーメンをあまり好まない ...
2023年産(令和5年産)新米の多古米コシヒカリ販売開始!!
千葉県の人気ブランド米の多古米コシヒカリ、2023年産の新米を発売開始しています。 多古米は、もちっと粘り気の強いおいしいお米です。是非ご賞味ください!精米と玄米がありますよ。萩原農場のページはこちら たこまいらいふ萩原農場の稲刈りの様子です。 ※2018年に撮影しました。 https://www.youtube.com/embed/qvse6h0yjAI