千葉県の物産観光展/伝統的工芸品展 開催!!
千葉県の魅力を全国に伝えたい「絶品ちば本舗」です。 今朝はホント冷え込んで布団から出るのに勇気がいりましたね。 そんな朝、こんなチラシが入ってました。 一気にテンションMAXです。 千葉県の物産観光展! 千葉県指定 伝統的工芸品展 明日2/27から3/4までそごう千葉店にて開催されるみたいです。 千葉の魅力がぎっしり詰まった催事になっていること間違いなしです。 チラシの画像が見にずらくてすみません。 県内の絶品商品が一気に集まっています。これは行くしかありませんね。 目に飛び込んできたのはこんな贅沢なラー ...
本物を知る職人が造る「拘りの革製品」
千葉の特産品・逸品を全国に!「絶品ちば本舗ブログ」です。 千葉県が全国に誇る特産品・名産品だけでなく、こだわりの絶品・逸品・地場産品や千葉の観光スポットやあらやる情報を発信しています。 本日、ご紹介するのはこちら。 ハンドバッグ工房 RIA CREATIONさんです。 RIA CREATIONさんは、千葉市花見川区に工房を持つ革製品をオールハンドメイドで造られている職人さんです。 オリジナルのアクセサリーやバッグの製作はもちろん、既製品のバッグなどのリメイクも承っています。 RIA CREATIONのこだ ...
バレンタインデーにつき、パートナー(出品企業様)募集中です!
千葉の魅力を全国に!絶品ちば本舗です 皆さん!もうすぐバレンタインデーですね〜 (*´p∀q`)私は学生の頃、貰えないのにドキドキしていた記憶があります。(ムダに) この日はなんだかいつもと教室の雰囲気が違って、男子と女子が妙に意識していたような…。社会人になるとそんなドキドキがなくなってしまいました。大人になるってこういうことなのかなぁさて、本日は日本を代表する高級チョコレートメーカーさんを チョコだけにチョコっと、ご紹介!(勝手に) なぜかって?それは千葉の船橋に工場と情報流通センターがあるからですっ ...
千葉のいちご狩りの【穴場】をこっそり教えちゃいます
1月から長いところで5月くらいまで楽しめるいちご狩り。 千葉県には、いちご狩りができるスポットがたくさんあります。 香取郡東庄町の国道356号線沿いは“ いちご街道 ” と呼ばれていたり、山武市の国道126号線沿いを “ストロベリーロード”と名づけられていたり、南房総方面もいちご狩りスポットがたくさんあります。ちょっとした旅行ついでにという方も多いはずです。 「るるぶ」などでもたくさんのいちご狩りスポットが紹介されていますが、何も千葉の奥地まで行く必要は無いんです! ...
3月いっぱいまで!千葉県にある関東三大イルミネーション!
千葉の魅力を全国に!「絶品ちば本舗」ブログです♩ こちらのブログでは、絶品ちば本舗が取扱っている商品はもちろん、スタッフが出会った絶品や皆さまから頂いた情報を元に「千葉県が全国に誇れるもの」をご紹介し、千葉の魅力を全国に発信していきたいと考えております. (Photo 東京ドイツ村イルミネーション5 by sugimaruさん) 本日ご紹介させて頂くのは、千葉県袖ケ浦市にある「東京ドイツ村」さんのウインターイルミネーションイベントです。今年で7回目を迎える地元民なら定番になりつつある ...
出品企業募集中です
絶品ちば本舗では、千葉県内で生産・販売している「こだわりの商品」をお持ちの企業様を募集しております。 絶品ちば本舗Amazon.co.jpYahoo!ショッピングの3つの販路(窓口)で御社の商品をネット販売・ご紹介・サポートいたします。 詳しいご説明は、「絶品ちば本舗に出品しませんか」をご一読いただき、お問い合わせくださいませ。 下記のような企業様におすすめです ○インターネット通販を始めたいが、何から初めていいのか分からない○自社サイトで販売しているが思うように結果でない○通販を考えているが、手が回らな ...
千葉県の魅力を伝えたい
皆さま、はじめまして。 絶品ちば本舗は、千葉市で創業55年を迎えた印刷会社「株式会社みつわ」が 地域振興と地元企業様のご発展に貢献したいと考え、新規事業としてスタートしました。 絶品ちば本舗で取扱う商品は、「千葉県の特産品・名産品」だけでなく、 「千葉県内で製造・加工された商品」など、千葉に特化した商品に限っております。 千葉ならではの絶品と呼ばれるような商品から、地元で評判の知られざる逸品まで 「千葉県発・こだわりの商品」という信念の元、商品を販売・ご紹介しております。 絶品ちば本舗を通じて、千葉県の魅 ...