辰年だから行きたい、辰年じゃなくても見てほしい百態の龍|館山の鶴谷八幡宮の龍の彫刻が凄い
今年は辰年ということもあり龍にまつわる神社仏閣に訪れる人も多いのではないでしょうか? 館山の鶴谷八幡宮に『百態の龍』と言われる彫刻があるとのことで、館山にドライブに行った時に見てきました。 目次 鶴谷八幡宮の紹介 鶴谷八幡宮の百態の龍 鶴谷八幡宮の御神木 鶴谷八幡宮の紹介 鶴谷八幡宮(つるがやはちまんぐう)は館山市にある大きな神社。「安房やわたんまち」と言われる(安房国司祭とも呼ばれる)大きなお祭りがあって、地元館山に愛されている神社なんだそう。 また、鶴谷八幡宮は、関東の三鶴八幡の一つと言われていて、関 ...
高宕山自然動物園が営業再開したので寄ってみたら可愛い子ザルに悶絶
館山と南房総をドライブして国道410号で木更津方面に戻ろうとすると、通行止めになっているらしく迂回をするようにお巡りさんに言われ、県道88号線という山道で木更津方面に向かっていると自然動物園というのぼりがいろんなところに立っていました。高宕山のサル園って休業しているんじゃ?と思いつつせっかくだから立ち寄ってみました。 目次 高宕山自然動物園について 高宕山自然動物園のサルに餌があげられる 高宕山自然動物園の子ザルが可愛すぎた 高宕山自然動物園について 高宕山自然動物園は令和元年の台風15号で大きな被害を受 ...
今が旬‼木更津とうもろこし直売所 JBK FARM の品種の違うとうもろこしを食べ比べ
暑い季節がやってまいりました!!この時期に絶対に食べたい旬のとうもろこし!千葉にはたくさんのとうもろこし直売所があります。 とうもろこしは鮮度が命!朝採れのとうもろこしを買ってすぐに茹でましょう。 今回紹介するとうもろこしの直売所は木更津にある『JBK FARM』の直売所。こちらの直売所は無人直売所となっていて、地元木更津で人気の直売所なんだそうです。 目次 木更津のとうもろこし直売所 JBK FARMの場所は? JBK FARMの無人直売所の様子 朝採れで鮮度抜群のJBK FARMのとうもろこし 木更津 ...
【市原 パスタ】ランチタイムも予約の電話がたくさん!地元に愛される人気パスタ&イタリアン キャトル
市原にある人気のパスタ&イタリアン『キャトル』のパスタが絶品だったのでご紹介します。SNSで見つけた『ずわいがにのクリームソース』のパスタが美味しそうで行ってみることにしたのですが、週末のランチタイムはお客さんがいっぱい。タイミングよく席には通してもらったものの、ずわいがには売り切れとのこと。 目次 市原の人気パスタ屋さん パスタ&イタリアン キャトルの店舗情報 キャトルのパスタメニュー どれも美味♪ パスタ以外のキャトルのメニュー 市原の人気パスタ屋さん パスタ&イタリアン キャトルの店舗情報 市原にあ ...
ふわっふわのオムライスが名物とウワサの船橋のhygge(ヒュッゲ)でオムライスランチ
オムライスは好きですか?千葉県の人気のオムライスを検索すると必ずと言っていいほど取り上げられる船橋にある『hygge(ヒュッゲ)』さん。この日はランチ難民になっていた私。船橋駅周辺をウロウロすると目に入ってきたオムライスの看板。「ここ有名なお店だ!」とふわっふわの名物オムライスを食べてみることにしました。 船橋にある北欧風のダイニングバル hygge 目的としていたお店が閉店していた為、ランチできるお店を探すことにしました。 学生時代に船橋でアルバイトしていたので、懐かしくもある船橋を散策。駅前とは言え路 ...
2024年7月19日(金)から海開き!【白子町】中里海水浴場|駐車場無料で海の家が2軒のおすすめ海水浴場
白子たまねぎ祭で有名な千葉県長生郡白子町。白子の玉ねぎはとっても大きく甘くおいしく有名ですが玉ねぎだけではありません。長生郡(ちょうせいぐん)と読みますが長生を『ながいき』と読み替えてながいきネギやながいきメロンなど縁起のよいネーミングにしてブランディングしています。そんな農業が盛んな町ですが九十九里浜に面していて海も素晴らしく魅力的なんです。 九十九里浜は海岸侵食が深刻な問題となっており砂浜が減ってきていますが、白子町の中里海水浴場も以前より砂浜が狭くなった気がします。しかし、プラスにとらえれば駐車場か ...
2024九十九里 海開きはいつ? 九十九里町の海水浴場「日本一早い海開き式 片貝中央海岸」
このゴールデンウィークは、さまざまな観光地で宿泊予約もいっぱいになったようです。今年の夏の海水浴場の開設も期待できそうですね! 2024九十九里浜にある海水浴場を全網羅!\駐車場・海の家・周辺情報も調査更新中!/ 九十九里浜の海水浴場まるわかりはこちら 日本一早い海開き式! 九十九里の海水浴場 片貝中央海岸 この投稿をInstagramで見る 株式会社いしばし(@k.k.ishibashi2244)がシェアした投稿 当日は、町観光協会が主催し、町幹部や地元議員、周辺首長ら約50人が安全祈願式典を祈願しまし ...
2024年も白里海水浴場(白里海岸)が熱い!海の家情報(6店舗紹介)
千葉の魅力を全国に!絶品ちば本舗のトッピーです。猛暑が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?千葉県は3方が海に囲まれていて海が自慢の県です。そんな千葉の海を満喫できる九十九里浜の白里海岸(白里海水浴場)の海の家をご紹介します。 ●海に入らなくても海を満喫したい方必見!●白里海水浴場は九十九里浜沿いでナンバーワンの海の家の数!●もう間もなくハイシーズンに入る白里海水浴場の海の家情報がわかる!●個性あふれる海の家の食べ物メニューは?白里海水浴場は千葉県大網白里市にある人気の海水浴場です。交通の便も良く都心か ...
シュークリームが有名な木更津のエルプランタンの純生カスターシューを食べてみた。
最近気づいたんです。シュークリームがスイーツの中で結構好きだということに! 『千葉 シュークリーム』で検索するといろいろなサイトで紹介される、木更津のエル・プランタン。 人気のシュークリームを食べるべく木更津に向かいました。 目次 エルプランタン人気No1のカスタードと生クリームの2層式シュークリーム『純生カスターシュー』 木更津の港南台にあるエルプランタン店舗情報 エルプランタン人気No1のカスタードと生クリームの2層式シュークリーム『純生カスターシュー』 シュークリームが有名な木更津エル・プランタンの ...