※このサイトには広告が含まれています

広告 散策スポット

高宕山自然動物園が営業再開したので寄ってみたら可愛い子ザルに悶絶

高宕山自然動物園にいた親子猿

館山と南房総をドライブして国道410号で木更津方面に戻ろうとすると、通行止めになっているらしく迂回をするようにお巡りさんに言われ、県道88号線という山道で木更津方面に向かっていると自然動物園というのぼりがいろんなところに立っていました。高宕山のサル園って休業しているんじゃ?と思いつつせっかくだから立ち寄ってみました。

スポンサーリンク

高宕山自然動物園について

高宕山自然動物園のフォトスポットの写真

高宕山自然動物園は令和元年の台風15号で大きな被害を受け、その後営業再開するもニホンザルの個体調査を実施するため臨時休園をしていたみたい。そして、2023年の12月から営業を再開したとのこと。

前回寄った時はその臨時休業中だったようで、今回はのぼりがあったのできっと営業していると思い帰り道からちょっとそれて立ち寄ってみました。

高宕山自然動物園の駐車場の写真

高宕山自然動物園の駐車場は結構広く30台くらい停められるみたい。だだっぴろい駐車場に数台の車が止まっていました。 車を停めて入口の方へ向かうと何だか趣のある水車のオブジェがあります。

高宕山自然動物園の入り口の画像

足元が滑りそうな坂道というか階段を上っていくと自然豊かな高宕山をアピールした看板があります。 丁度、何組かのお客さんが帰るところで受付のおじさんが忙しそう。少し待っていると1人300円だよ。と案内してくれました。

高宕山自然動物園のお山のお猿の歌の文字

高宕山はニホンザルの生息地として国指定天然記念物になっています。なので、たまにこの自然動物園の近くにも野生のサルが来て『フェンスの外なのに猿が居る』なんてこともあるみたい。

------------------------------------
高宕山自然動物園
住所:千葉県富津市豊岡1799-1
入園料:大人300円、小人100円
営業時間:9:00〜17:00
定休日:なし
------------------------------------

スポンサーリンク

高宕山自然動物園のサルに餌があげられる

高宕山自然動物園のフェンス入口の写真

受付のおじさんとは別のおじさんが園内に案内してくれました。100円で猿にあげられる餌(さつまいも)が買えます。せっかくなので1つ買うと、おじさんがキュウリをその場で切り始めます。これサービスとキュウリもつけてくれました。「入口は2箇所あるけど、奥から入ってグルっと回ると手前から出てこれるよ」と丁寧に案内してくれました。いざお猿さんのもとへ!

高宕山自然動物園のたくさんの猿

金網越しでもわかる。すげー数のサルたち。餌を持っていることに気づき近づいてくる猿もいれば、無関心な猿もいます。

うじゃうじゃいる高宕山自然動物園のサル

とりあえず切りたてのキュウリを与えてみると...

高宕山自然動物園で猿にキュウリをあげる写真
悲しげな表情の高宕山の猿

えっ?喜んでない。。。

キュウリばっかりあげていると、受け取ったあとにすぐに下に投げてしまいます。どうやらさつまいもの方が好きみたい。

高宕山自然動物園の子ザルが可愛すぎた

お母さんの背中に乗っかる子ザルの写真

高宕山自然動物園にはたくさんのサルがいますが、タイミングが良かったのか生れたばかりの小さい赤ちゃん猿もチラホラいました。 やんちゃですばしっこく動き回るのでなかなかいい写真が撮れませんでしたが数枚可愛い子ザルの写真が撮れました。

高宕山自然動物園の小さいお猿さんの写真
高宕山自然動物園のタイヤで遊ぶ子ザルの写真
高宕山自然動物園のどすこい子ザル
高宕山自然動物園の綱渡りする子ザルの写真

動物園には良く行きますがこんなに近い距離でニホンザルを見れるのは意外と貴重です。しかもニホンザルに餌やりができ、ふれあえるのはなかなか珍しいスポットです。

「キュウリじゃなくて、さつまいもよこせ!」と言わんばかりのコワい猿もいましたが、可愛い子ザルの仕草は可愛すぎです。 是非ドライブついでに高宕山自然動物園に立ち寄って、可愛いさるに癒されてみてはいかがでしょうか?

絶品調査隊が調査した千葉の散策スポットこちらから

【千葉自然散策】四方木不動滝|千葉県の気軽に行ける秘境の中の名瀑

千葉の自然散策が楽しめるスポットを紹介している絶品ちば本舗です。今回は千葉の秘境の中にある滝を紹介します。 関東には滝の名所がたくさんありますよね。栃木の日光日光三名瀑と言われている華厳の滝、竜頭の滝 ...

【GW おすすめ 千葉 ハイキング】手軽に秘境感を味わえる初心者向け絶景ハイキングコース|新緑の梅ケ瀬渓谷

千葉の自然を散策できる魅力的なスポットを紹介している絶品ちば本舗です。今回は自然豊かで子供連れでも手軽に行ける癒しの絶景ハイキングスポットの紹介です。 千葉県の観光スポットとして上位にくるのが養老渓谷 ...

東洋のドーバーと呼ばれる銚子 屏風ケ浦 の遊歩道が修復されていた件|遊歩道も途中までで立ち入り禁止(2024年4月更新)

東日本大震災で歩けなくなっていた屏風ヶ浦の遊歩道が歩けるようになっていた 映画やテレビドラマ、ミュージックビデオやCMなどのロケ地でも有名で銚子市名洗町から旭市の刑部岬まで続く屏風ヶ浦。国の名勝及び天 ...


最後まで読んでいただきありがとうございました。
絶品ちば本舗ブログはグルメ情報や観光スポットなどを不定期に発信しています。
地元のお店の美味しいものや商品がなどオススメがありましたら教えてください。
instagramやX(ツイッター)でDMいただければと思います。
・・・・・・・・・・・・・・
絶品ちば本舗
instagram:@zeppinchiba_honpo_feel_chiba
X:@Zeppin_CHIBA
HP:https://www.zeppinchiba-honpo.com/

絶品ちば本舗では千葉で作られた商品のネット通販のお手伝いをしております。
AmazonとYahoo!ショッピングでご自慢の商品を販売してみませんか?

<運営会社:株式会社みつわ>
地元千葉で必要とされる印刷会社を目指しております。
町おこしや地域活性化のお手伝いもさせていただいております。
デジタルスタンプラリーやデジタルクーポン、デジタルガチャなどのツールで、
イベントの集客をしてみませんか?

デジタルスタンプラリーバナー画像

-散策スポット
-, ,