広告 おもしろ・お役立ち

入社して7年目に初めて気づいた“秘密のロッカー”を開けてしまった話。

秘密のロッカーに手をかける様子

皆さん、こんにちは。

絶品ちば本舗 絶品調査隊のぼんズです。
このお話は、私が実際に体験した話です。

私は、中途入社で現在の会社に入社し、今年で7年目になります。
社員はたったの30名程ですが、和気藹々としていて社員一丸となって仕事に取り組み、毎日がとても充実しています。
そしてチームワークを大切にする社風が大好きです。

ただ…この事実を知るまでは。

エントランスの違和感

暗い雰囲気のエントランス

その違和感は、思えば入社する前の入社試験の日から感じていました。
入り口のドアを一枚開けると、左手にロッカー(下駄箱)があります。
そこは営業社員用と来社されたお客様のためのロッカーです。
来者されたお客様は、こちらに履物を入れて頂き、スリッパに履き替えていただくことになります。
私は、『制作課』という部署に所属しておりますので、更にもう一枚のドアの向こう側に専用のロッカー(下駄箱)があります。
だから普段はあまり気にも留めず、素通りするだけでした。

でも…今日だけはなぜか気になって仕方なかったのです。。。

今朝をプレイバック、今夜はブギーバッ…

いつも通り始業の30分くらい前に着いた私。
さらに早く来ている社員が、鍵を開けてくれています。

朝方のエントランス
エントランスの大開口。一昨日台風26号が直撃したのが嘘のようです。

絶品ちば本舗のポスター

中に入ると絶品ちば本舗のポスターが迎えてくれます。

かわいいキャラクターがこちらに微笑んでいますね。
Facebookページにいいね!してね!ポスターです)

エントランスのインターフォン

鍵を取り出すのが面倒くさ…(忘れた)ので、中にいる社員に自動ドアを開けてもらおうとインターフォンを押そうとした…

その時のことです…

誰かの呼ぶ声が聞こえる…

雰囲気の悪いロッカー

日頃マジメに働き過ぎて疲れているせいでしょうか。
微かに私を呼ぶような声にならない音のようなものを感じました。

そしてそれは、このロッカーの方から。
普段何気なく通り過ぎているロッカー(下駄箱)。
私は自然と体が吸い寄せられるような不思議な感覚を感じていました。

ロッカー

ロッカー

ロッカー

ん…!?

絶品の札が強調されているロッカー

備品保管用のロッカーの並びに

“絶品”と書かれたロッカーが。

一体この中には何が入っているのでしょうか。
この続きはまた次週。(まで時間ください。)
時間を持て余していたら来週もおつきあいください。

「ひとりでも多くの人に届けたい、千葉の魅力。」
絶品ちば本舗

おもしろ・お役立ちに関するブログはこちらから

入社して7年目に初めて気づいた“秘密のロッカー”を開けてしまった話。(後編)

皆さん、こんにちは。絶品ちば本舗 絶品調査隊のぼんズです。 本日お送りするのは、 「入社して7年目に初めて気づいた“秘密のロッカー”を開けてしまった話。」 の後編です。 日常に潜む非日常。 開けてはい ...

新型コロナウイルス対策で「テイクアウト(お持ち帰り)」のサービスを始めたらGoogleマイビジネスに登録しましょう!(無料)

新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるための緊急事態宣言延長が、東京都、大阪府、北海道など8都道府県を除いて5月末の期限を待たずに解除する方針を決まりました。しかしながら私たちの住んでいる千葉県は、特定 ...

絶品ちば本舗オリジナルステッカー(強粘着再剥離)作っちゃいました!

皆さん、こんにちは。突然の雨と太り過ぎで、雨だか汗だか判断がつかないビショビショの絶品調査隊のぼんズです。 最近朝晩がとても過ごしやすくなってきましたね。もうすぐ秋? となると「食欲の秋」が待っていま ...

-おもしろ・お役立ち
-