衝撃のフワトロうな重!我孫子市天王台にある大人気うなぎ屋『炭火焼鰻 小暮や』で平日ランチでギリギリ訪問
川や湖、沼の近くには川魚料理やうなぎ屋さんがたくさんあります。千葉県には印旛沼と手賀沼という大きな沼があり、成田や我孫子などはうなぎのゆるキャラがいたり、 利根川沿いの佐原あたりもうなぎの名店が多くあります。 そんな千葉県内で人気のうなぎ屋さんが我孫子の天王台という駅の近くにあります。 人気グルメサイトでも千葉のうなぎのお店ランキングでも常に上位のお店で、口コミやレビューでも高評価のお店『小暮や』さん。 ランキング1位にもなるうなぎの名店のうなぎはどんなものか?レビューしてみようと思います。 目次 我孫子 ...
九十九里ビーチタワーのある不動堂海水浴場へドライブ!九十九里ビーチタワーと不動堂海水浴場の駐車場情報
何となく「海がみたいなぁ」ってなった時に行くにはお勧めの九十九里浜!九十九里浜沿いには海水浴場やドライブスポットとなる駐車場がいくつもあって、フラ~っと海を見に行くのには絶好の地域です。今回紹介するのは、九十九里町不動堂にある九十九里ビーチタワーになります。 目次 九十九里ビーチタワーとは? 九十九里ビーチタワーを色んな角度で撮ってみた 九十九里ビーチタワーの場所と駐車場情報 九十九里ビーチタワーとは? 九十九里ビーチタワーは九十九里町不動堂の豊海海岸(不動堂海水浴場)にある巻貝をモチーフとした見晴らしタ ...
千葉のご当地グルメ!ご当地ラーメンを巡る!千葉 3大ラーメンだけじゃない。元祖や発祥店巡り♪
千葉の魅力を全国に!絶品ちば本舗のトッピーです。 千葉のご当地グルメを紹介しようと思ったのですが、ラーメン好きとしてはまずは千葉のご当地ラーメンを紹介したいと思います。 テレビで取り上げられたり、カップラーメンの商品化になったりで、千葉 3大ラーメン(ご当地ラーメン)というと・・・ 「勝浦タンタンメン」「竹岡式ラーメン」「アリランラーメン」 と言われています。そんな千葉のご当地ラーメンと言われているラーメンを巡ってみました。 元祖と言われている店や発祥店と言われているお店に行ってきました! ●勝浦タンタン ...
フォトスポットとして有名な御宿町 大波月海岸への行き方と駐車場を紹介
千葉県は三方海に囲まれているので、九十九里のような長い砂浜から屏風ヶ浦のような断崖絶壁、プライベート感のある小さい海岸、漁港などいろいろな海が楽しめます。今回は天の川などの星景写真のフォトスポットで有名な御宿町にある大波月海岸(おおはづきかいがん)のご紹介です。プライベートビーチ感のある大波月海岸へ行ってみたい人必見です! ●大波月海岸の駐車場は5~6台停められる駐車場がある●駐車場からは細いけもの道!虫よけスプレーした方が〇●幅の狭い海岸でプライベート感を満喫●ろうそく岩は天の川や朝日の撮影で人気のフォ ...
海鮮丼だけじゃない!漁師がお勧めするお店!メニュー豊富な銚子漁港近くの『魚料理 常陸』の海鮮丼と定食で海鮮ランチ
銚子にはたくさんの寿司・海鮮丼・お刺身が食べられるお店がたくさんあります。 今回は漁港近くの海鮮丼屋が並ぶ通りにある漁師がお勧めするお店『魚河岸料理 常陸』さんの海鮮丼と定食をご紹介! スポンサーリンク ●近くに常陸お客様専用駐車場がある ●生魚が苦手な人も安心!煮魚や天ぷらなど豊富なメニュー ●海鮮丼もいろいろ!通好み?玉子も美味しい ●お刺身定食は並・上・特上3段階で選べる ●銚子漁港第一卸売市場市営駐車場も無料!お店選びでブラブラ散策も◎ 目次 銚子の魚料理 常陸の場所と駐車場 常陸の海鮮丼と定食メ ...
南房総で大人気のイカメンチ!海鮮食堂ISOBAで刺身6点盛りを堪能。
南房総で大人気のイカメンチをご存知でしょうか? 人気のイカメンチを販売するのが海鮮食堂ISOBAさん♪ イカメンチ目的で行ったもののお刺身も絶品でした。 スポンサーリンク ●富浦に行ったら是非食べてほしいISOBAのイカメンチ ●イカメンチ専門店が木更津にもできた ●学校給食のような食器なのに侮れないISOBAの刺身 ●旨すぎたISOBAの「なめろう」 目次 海鮮食堂ISOBAとイカメンチ専門店の場所は? 海鮮食堂ISOBAで刺身6点盛りの定食をいただく トビウオなめろうが美味すぎた スポンサーリンク 海 ...
贅沢過ぎるヤバいメニューがある!道の駅 ちくら -潮風王国- 海鮮丼ランチ!海の見える お食事処『旬膳 はな房』で贅沢ランチ
房総の南端を海沿いをドライブで車を走らせていると千倉という町があります。 千倉はアワビやサザエが美味しく特産品です。 なめろうの発祥地でもあるので、千倉に行ったら一度は食べていただきたい! 千倉には潮風王国という道の駅があり、お土産やランチを楽しむことができます。 今回は千倉の道の駅にある『旬膳 はな房』(はなぼう)で贅沢グルメ!海鮮丼ランチを食べました。 スポンサーリンク 目次 道の駅ちくら -潮風王国- ってどんなところ? 旬膳 はな房 ヤバすぎるメニュー『王様丼』と『黄金丼』を我慢しての海鮮丼ランチ ...
インスタでブレイク中の小浦海岸(千葉)に行ってみた!小浦海岸へのアクセスは?駐車場や行き方を解説
instagramで紹介されることの多い絶景写真。洞窟のようになっているところでインスタ映えな写真が撮れます。千葉県の御宿町にある小浦海岸(こうらかいがん)も紹介されていて今では人気の撮影スポットとなっています。(小浦海岸という名前の海岸は和歌山県にもあるみたい。) 洞窟のような穴から見える海はまさに絶景!小浦海岸に行ってみてはいかがでしょうか? 目次 小浦海岸への行き方は? 小浦海岸へ通じる歩道 小浦海岸の洞窟のような穴 小浦海岸への行き方は? 小浦海岸は御宿町岩和田という地名のところにあります。最寄り ...
成田山のうなぎを食べ尽くせ!成田山新勝寺に行ったらうなぎを食べるべし!成田山表参道にある老舗うなぎ屋の人気店から穴場のうなぎ屋をご紹介
成田と言えばうなぎです。成田に行くとたくさんのうなぎ屋さんを目にしますが、皆さんはどこのうなぎ屋さんが好きですか?成田表参道ではうなぎを捌く姿が見れる鰻店が人気で、駿河屋、川豊どっち派?という論争がありますが、成田山の表参道には他にも老舗のうなぎ屋がゴロゴロあります。成田山に参拝に行った時は是非うなぎを食べてっ! スポンサーリンク 目次 そもそも成田山にうなぎ屋が多いのはなぜ? 菊屋 | 予約ができる鰻屋 川豊 本店 | 整理券の番号がホームページで確認できる 駿河屋 | 備長炭で焼き上げる鰻 近江屋 | ...