千葉の魅力をアピールしている絶品ちば本舗のトッピーです。
先日茂原の七夕祭りに行ってきました。

数年前にも一度行ったことのある茂原七夕祭りですが、
その時は仕事が終わってから行ったため、イベントも見れず、
お店も営業終了ばかり!
今年は、七夕祭りを存分に楽しむべく、茂原についたのは14:00!
ダンスイベントやYOSAKOIおどりも見れて大満足です。



風はあったのですが、猛暑の中うろついていたせいでしょうか?
頭がクラクラに!
わぁ熱中症かも・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<本日食べたもの、飲んだもの>
・アユの塩焼き×1匹
・ハマグリ×1パック
・お好み焼き×1枚
・焼きそば×2個
・牛串×1本
・焼き鳥×3本
・焼きトウモロコシ×1本
・ペットボトル(お茶)×2本
・生ビール×7杯
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 熱中症ではありません。
ただの飲み過ぎでした。
スポンサーリンク
2018年度 茂原七夕祭りは7/27(金)・7/28(土)・7/29(日)に決定!
2018年度の茂原七夕祭りは7月27・28・29日です!
詳しい情報は下記の公式URLをご覧ください!
茂原七夕まつり公式HP:http://www.mobara-tanabata.com/

千葉のイベントに関するブログはこちらから
-
-
佐原の大祭り (2013年 夏)
千葉の魅力を全国にアピールしている絶品ちば本舗のトッピーです。先日佐原の大祭りに行ってきました。 国指定重要無形民俗文化財! 佐原の大祭りは国指定重要無形民俗文化財で関東三大山車祭りとされています。山 ...
-
-
2025年の多古町あじさい祭り(あじさいウィーク)は6月7日~6月15日!過去の多古町あじさい祭りの様子も紹介
千葉の多古町と言えば、天皇献上米の『多古米』と、生産量全国2位『やまといも』が有名です。年々盛り上がりを見せる多古町のあじさい祭りは多古町を流れる栗山川沿いで行われています。 2025年の多古町あじさ ...
-
-
2024九十九里 海開きはいつ? 九十九里町の海水浴場「日本一早い海開き式 片貝中央海岸」
このゴールデンウィークは、さまざまな観光地で宿泊予約もいっぱいになったようです。今年の夏の海水浴場の開設も期待できそうですね! 2024九十九里浜にある海水浴場を全網羅!\駐車場・海の家・周辺情報も調 ...