広告 イベント

佐原の大祭り (2013年 夏)

千葉の魅力を全国にアピールしている絶品ちば本舗のトッピーです。
先日佐原の大祭りに行ってきました。

国指定重要無形民俗文化財!

佐原の大祭りは国指定重要無形民俗文化財で関東三大山車祭りとされています。
山車には名人人形師が制作した大人形が乗り、高さ4mにも及ぶものがあるそうです。

菅原道眞の人形が乗っている山車

情緒あふれる街並みを船で移動

車で行くと大きな臨時駐車場(無料)があり、そこからシャトル船が運航しています。
往復 大人1,000円 子供500円

シャトル船 風景

まず目に飛び込んできたのは・・・

鮎の塩焼き

そうそう、祭りと言えばあゆの塩焼き!
じゃなくて、大きな山車!!

魚の人形が乗った山車

魚の人形が乗っていました。

重さ3トンを超える山車

山車は3トンを超えるそうで、それをみんなで押して、引いて動かします。
情緒溢れる街並みは道が狭く曲がるのが大変。どうやって曲がるのかと言うと

力づくです。

長い棒でテコの原理を使いつつも、力づくでまわします。

山車によって削られたアスファルト

力づくでまわすので、木のタイヤは削れますが、アスファルトの道も削ってしまうほどです。

数々の山車

全部で何台あるんでしょうか?のかこの山車。

伊弉那岐尊の人形が乗った山車
金時山姥の人形が乗った山車
天鈿女命の人形が乗った山車
鷹の人形が乗った山車

スミマセン。調べきれませんでした。

力強い佐原の大祭り是非一度行ってみてはいかがでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
佐原の大祭り 秋祭り
10月11日(金)~13日(日)の3日間
詳しくはこちら
https://www.city.katori.lg.jp/sightseeing/matsuri/introduction/aki.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一緒に千葉を盛り上げていきましょ!!

千葉のこだわりの絶品をネットでお届け

千葉のイベントに関するブログはこちらから

2024九十九里 海開きはいつ? 九十九里町の海水浴場「日本一早い海開き式 片貝中央海岸」

このゴールデンウィークは、さまざまな観光地で宿泊予約もいっぱいになったようです。今年の夏の海水浴場の開設も期待できそうですね! 2024九十九里浜にある海水浴場を全網羅!\駐車場・海の家・周辺情報も調 ...

鴨川市 菜な畑ロード 2020 開催中

2020年1月11日から3月8日まで鴨川市内に約1万坪の菜の花畑ができる、菜な畑ロード2020が開催しています。数年前にたまたま訪れたことがあったのですが、一足はやく訪れる春を感じようと昨日行ってきま ...

YohaS(夜ハス)今年から開催

千葉市の花「大賀ハス」 千葉公園では毎年この時期になると大賀ハス祭りを行ってますが、 今年から大賀ハス祭り夜の部、「YohaS 夜ハス」というイベントが開催されました。 「雨の夜を楽しもう!」という事 ...

-イベント
-