HOME / グルメ /千葉県内トップクラスの旨さ‼ 『Burger DBrown -バーガー ディーブラウン-』秘伝のソースというだけあって美味♪
※この記事には広告が含まれています

千葉県内トップクラスの旨さ‼ 『Burger DBrown -バーガー ディーブラウン-』秘伝のソースというだけあって美味♪

千葉ハンバーガーDBrownのトップ画像
千葉市中央区の登戸というところにあるハンバーガー屋さん。
2024年3月にオープンした割と新しいお店です。

Googleの口コミ評価が高く、
“この歳になってこんな美味しいハンバーガーに出会えるなんて嬉しい限り。”
という投稿を読みついつい行ってみたくなったのでした。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Burger DBrownの店舗情報

千葉市BurgerDBrownの外からの写真
店舗名はBurger DBrown(バーガー ディーブラウン)という名前で、2024年3月にオープンしていたらしい。
お店はビルの2階にあるのですが、近くに着くと美味しく焼かれたお肉の香りがしてきます。
店の入り口には結構目立つハンバーガーのイラストの看板があるので迷うことはないはず!

バーガーディーブラウンの看板画像

ランチでいただけるのは、金曜日・土曜日・日曜日の11:00~15:00なので要注意です。
夜は月・水・金・土・日の17:00~0:00に営業されているようです。種類豊富なウイスキーがあるバーになるみたい。
ハンバーガーでビールなんて最高ですよね。

千葉市BurgerDBrownの外からの店内の様子

Burger DBrown -バーガー ディーブラウン-
住所:千葉県千葉市中央区登戸1丁目22−1 千葉ビル 2F

<営業日営業時間>
月・水:17:00 – 00:00
金・土・日・祝日:11:00 – 15:00、17:00 – 00:00
定休日:火・木
instagram:@burger_dbrown

最新情報はGoogleマップでご確認ください。駐車場:無し ※近くにコインパーキング有り



Burger DBrownのメニュー

千葉ハンバーガーDBrownのメニュー画像

ハンバーガーのメニューは8種類とすごいデカいおすすめバーガーが2種類ありました。
DBバーガーという基本のハンバーガーに書いてある秘伝のソースが気になるところ。
ハンバーガー単品か、ドリンクセット、ポテト+ドリンクセットが選べます。

千葉ハンバーガーDBrownのトッピングとドリンクメニュー


スポンサーリンク


サルチーとアボチー

BurgerDBrownのハンバーガーの画像
やっぱりピリ辛を選んでしまう私といつもどおりアボカドを選ぶ嫁。
私が選んだのは、サルサソースのチーズバーガー、略してサルチー。
嫁が選んだのは、アボカドの入ったチーズバーガー、略してアボチーです。

バーガーディーブラウンは基本チーズが入っているようです。


BurgerDBrownのハンバーガー(サルチー)の画像
こちらがサルチー。
ピリ辛とは書いてあるものの、それほど辛くなく、辛みより旨味を感じるソースでした。
にくにくしいパティは肉汁がすごいのに胸焼けするような感じがなくもう一個食べたくなる感じでした。



BurgerDBrownのハンバーガー(アボチー)の画像
こちらがアボチー。
数々のアボカドチーズバーガーを食べてきた嫁ですが、
「ここのソースは一番おいしいかも」とのこと。

サルチーもそうでしたが、どちらのソースも旨味を感じます。
肉の味を味わっていただきたいと言っているバーガーショップもありますが、
やっぱりソースまで旨いと無敵です。


千葉県内のハンバーガー屋さんを巡っています。
千葉県で美味しいハンバーガーを探しているなら是非ご覧ください。

【千葉 ハンバーガー】ハンバーガー屋が嫉妬する名店から地元民だけが知っている人気店など千葉のハンバーガーを網羅します! ※現在18店舗!随時更新中


スポンサーリンク

最後まで読んでいただきありがとうございました。
絶品ちば本舗ブログはグルメ情報や観光スポットなどを不定期に発信しています。
地元のお店の美味しいものや商品がなどオススメがありましたら教えてください。
instagramやX(ツイッター)でDMいただければと思います。
・・・・・・・・・・・・・・
絶品ちば本舗
instagram:@zeppinchiba_honpo_feel_chiba
X:@Zeppin_CHIBA
HP:https://www.zeppinchiba-honpo.com/

絶品ちば本舗では千葉で作られた商品のネット通販のお手伝いをしております。
AmazonとYahoo!ショッピングでご自慢の商品を販売してみませんか?



<運営会社:株式会社みつわ>
地元千葉で必要とされる印刷会社を目指しております。
千葉県産の落花生の殻を再利用して作った、環境にやさしい紙“PSペーパー”を開発しました
千葉県の特産品である落花生を再利用した環境に優しいエコ紙です。

名刺や賞状、商品に入れるお礼状などにご利用いただいております。
SDGsの取り組みの第一歩にいかがでしょうか? PSペーパーのバナー画像

スポンサーリンク


絶品ちば本舗の人気記事



スポンサーリンク