千葉の魅力あるスポットを紹介している絶品ちば本舗です。
アジサイ寺巡りをしていて、アジサイの種類ってホントに多いんだなぁと感じています。
ネットで調べてみると、アジサイは国内、海外を問わず品種改良が行われており、
3,000種以上の品種があるといわれているそうです。
2025年の宗吾霊堂の紫陽花まつりは6月1日~6月22日
迷路のようになっているカシワバアジサイを今年は是非見に行ってみて♪
宗吾霊堂はカシワバアジサイが1,000株以上|カシワバアジサイの名所
カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)って知っていますか?
カシワバアジサイはその名の通り、カシワの葉のような形の大きな葉のアジサイだそうです。
円形の形が多いアジサイですが、カシワバアジサイは円錐のようなとんがりのあるような形です。
宗吾霊堂(そうごれいどう)は1000株以上カシワバアジサイが植えられているようで、
これだけ多くのカシワバアジサイが見られる場所は他になく、名所となっています!
実際に撮影した宗吾霊堂のカシワバアジサイがこちら!


写真のように遊歩道の両脇にカシワバアジサイが植えられていて、
背丈を超える高さなのでアジサイのトンネルのようになっております。
訪れた日は雨が降ったり止んだりでアジサイの鑑賞日和でアジサイについた水滴がまたきれいでした。


宗吾霊堂のあじさい園

宗吾霊堂のあじさい園は本堂の裏手にあり、先ほど紹介したカシワバアジサイだけでなく、
様々な種類のアジサイが鑑賞できます。
中にはハートのシルエットのアジサイがありました。

ネットで調べてみると宗吾霊堂のあじさい園には7,000株以上のアジサイが植えられている様です。
背の高いアジサイが多く子供たちが迷路探検のように遊んでいる姿がありました。

梅雨の時期、雨が降るほど美しく見えるので天気が悪いからとお出かけを諦めないで、
アジサイ鑑賞に出かけてみてはいかがでしょうか?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

宗吾霊堂(正式名:鳴鐘山東勝寺宗吾霊堂)
住所:千葉県成田市宗吾1-558
駐車場:あり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
絶品調査隊が調査した千葉の観光スポット情報に関するブログはこちらから
-
-
【異次元体験 駄菓子屋 まぼろし堂】駐車場完備!コロナ禍で注目の愛され駄菓子屋 まぼろし堂|千葉県八千代市
目次 千葉県八千代市の竹林の中にひっそりとある駄菓子屋まぼろし堂 敷地内に神様も祀る異次元空間 駄菓子屋まぼろし堂 インスタ映えスポット M BOR SHI|駄菓子屋まぼろし堂 駄菓子屋まぼろし堂 お ...
-
-
【猫の巣】だけど猫だけじゃない!テーマパーク型アニマルCafe 保護動物Cafe ねこのす に行ってみた!
千葉県東金市にあるテーマパーク型アニマルCafe 保護動物Cafe ねこのす に行ってきました。|絶品ちば本舗
-
-
【千葉 紫陽花の名所】南房総のあじさい寺『日運寺』
千葉のおすすめスポットを全国に!! 絶品ちば本舗調査隊のトッピーです。 6月の花と言えば、アジサイですよね!みなさんは、「あじさい」を漢字で書けますか? 千葉の有名なアジサイ寺 アジサイの有名なスポッ ...