honpofd7.e _t h @bkxjvztdpw@ @vb 3

和菓子

【販売開始】木更津の絶品スイーツ 人気の和菓子

千葉の魅力を全国に!絶品ちば本舗です。 知る人ぞ知る、木更津の和菓子屋、「長崎堂」さんの商品の販売を開始致しました。 以前ブログでも紹介しましたかりんとう饅頭で有名な長崎堂さん、人気商品を集めた和菓子セット 「清 -sei-」「涼 -ryo-」 を絶品ちば本舗の為に考えてくれました。特に、「涼 -ryo-」のパイナップル大福は今年商品化した新商品! もうすぐ今年のパイナップル大福の販売は終わってしまうかもしれないので、是非この機会にお買い求めください! [パイナップル大福] はこちらからご購入できます!※ ...

収穫までもう少し! 地域ブランド認証付き市川の梨|大町梨街道【大彦園】(※2022年の情報追記あり)

こんにちは!千葉の魅力を全国に!絶品ちば本舗です。 千葉と言えば?「落花生!」と連想する人が多いと思いますが、 千葉は落花生だけではありません。 千葉県が誇る絶品スイーツ、梨!! 市川には大町梨街道があーるー! 20世紀梨で連想されるのが鳥取ですが、20世紀梨が発見されたのは千葉の松戸なんです。そして千葉は、土壌条件、気象条件に恵まれていて、栽培面積、収穫量、産出額ともに、日本一を誇ります。 そんな千葉の中でも町を上げて梨を売り込んでいるのが大町梨街道です。 梨街道はその名の通り、梨の直売所、観光梨園が軒 ...

イベント

佐原の大祭り (2013年 夏)

千葉の魅力を全国にアピールしている絶品ちば本舗のトッピーです。先日佐原の大祭りに行ってきました。 国指定重要無形民俗文化財! 佐原の大祭りは国指定重要無形民俗文化財で関東三大山車祭りとされています。山車には名人人形師が制作した大人形が乗り、高さ4mにも及ぶものがあるそうです。 情緒あふれる街並みを船で移動 車で行くと大きな臨時駐車場(無料)があり、そこからシャトル船が運航しています。往復 大人1,000円 子供500円 まず目に飛び込んできたのは・・・ そうそう、祭りと言えばあゆの塩焼き!じゃなくて、大き ...

グルメ

【通販しない 老舗和菓子店 あすみだんご】旨すぎてほっぺた落とした人続出! あすみ団子|菓匠マルヤ(千葉市緑区あすみが丘)

お団子は好きですか?和菓子好きにはどうしても伝えたい老舗和菓子屋がつくる評判の千葉ローカルお団子があります。 お団子と言えば、「こしあん」や「みたらし」をまとった割と弾力のある程よく焼いたお団子を想像しますよね? 千葉県千葉市緑区あすみヶ丘にある老舗和菓子屋「菓匠マルヤ」がつくる「あすみ団子」は、ちょっと変わった特徴のあるお団子です。 目次 まるでつきたてお餅のようなやわらかさ 菓匠マルヤの人気和菓子「あすみ団子」 【旨すぎて再訪】あすみ団子だけじゃない菓匠マルヤの団子の魅力 【駐車場あり】土気駅から徒歩 ...

グルメ

『こんなに近くにあった絶品和菓子』 菓匠ささや 編

こんにちは!絶品ちば本舗、絶品調査隊のトッピーです。 絶品ちば本舗では、千葉の魅力を全国にアピールするため、出品されていない企業様でも勝手にご紹介しています。(怒られたらやめます。)ロボックがまたまた僕とぼんズの為にJR稲毛のペリエ内にある「菓匠 ささや」さんでお土産を買ってきてくれましたよ。 菓匠ささや 千葉をイメージした和菓子の数々 おおー。和菓子の山がーーーっ!って言っても3種類を2つずつか…ロボックにしては控えめに買ってきたなぁ。 そっか、給料日前だからかな? ◉ち菜っちゃん◉落花生大将◉千寿いも ...

和菓子

木更津にあった絶品かりんとう饅頭!!

こんにちは! 千葉の魅力(おいしいもの)を全国に! 絶品ちば本舗、絶品調査隊のトッピーです。 昨日は木更津の絶品和菓子屋「長崎堂」さんに行ってきました。 食いしんぼんズがお金をくれた・・・ !? 「トッピー!これでかりんとうまんじゅうと生どらを買ってきて!!」 ぼんズが1,000円を渡してきました。 ※ぼんズ・・・絶品ちば本舗 食べるだけ担当の食いしん坊 ぼんズはいつも食べるだけです。 ぼんズが自らお金を出すなんてよっぽどの期待!? 「でさ~、一応売切れたらイヤだから、予約しておいてね!」 (あの~お仕事 ...

グルメ

日本一の醤油の町【銚子】の“食べるしょう油ラスク”

千葉の魅力を全国に!絶品ちば本舗、食べる担当の「ぼんズ」です。 絶品ちば本舗を始めてから様々な絶品が私の元へ届くようになりました。 やっぱり日頃の行いが良いからでしょうかね♩ 7月には健康診断があるのに困っちゃうなぁ…ふふふふふ(´∀`) 「銚子は遠かった・・・」 川端康成のようには決まりませんが、そんな言葉と共に営業担当トッピーが銚子から戻ってきました。千葉県の端っこ(地図で言うと右上の尖ったトコロ)が銚子です。同じ千葉県と言えども私たちがいる千葉市(美浜区)から銚子市までは100km程もあるのです(汗 ...

おもしろ・お役立ち

絶品ちば本舗で選ぶ、父の日のプレゼント2選!!

千葉の魅力を全国に!絶品ちば本舗です。こんにちは!絶品ちば本舗です。 みなさん!親孝行していますか?昨日は母の日!!皆さんは何をプレゼントしましたか?そして6月は母の日より地味な扱いを受けてしまう父の日があります!そう6月16日ですね。そこで今回は絶品ちば本舗で選ぶ、こんなお父にプレゼント2選を選んでみました。 1.「お母さん、なんかツマミないの?」とよく言うお父さんに! この場合、おそらくお酒好きなお父さんですよね。ストレートに好きなお酒を買ってあげるのもよいですが、今年はおつまみの方に目を向けてみては ...

グルメ

千葉の銘店「海鮮の國 波奈本店」へ

皆さんこんにちは!千葉の魅力を全国に!絶品ちば本舗ブログです。 先日、弊社主催のネット通販セミナーが千葉商工会議所で行われました。セミナーの主催は初めての経験だったのですが、講師の先生の講演の内容が参加者の皆さまからも非常に高い評価を頂き、私共もほっと胸を撫で下ろしております。 そして、当日夜の接待に使わせて頂いたのが、「海鮮の國 波奈本店」さんです。 波奈グループの旗艦店 「海鮮の國 波奈本店」 波奈本店は、千葉駅改札から徒歩5分程の閑静な住宅街にあります。ちょっと隠れ家的な雰囲気のある和風のお屋敷です ...