
皆さん、おはようございます! 絶品ちば本舗です。
先日、昭和の森公園で行われた第2回サマークロスカントリー千葉に参加してきました。
スポンサーリンク
昨年のリベンジなるか!?炎天下のクロスカントリー
昨年私は交通事故により足を骨折。
泣く泣くこの大会を棄権することになってしまいました。

(昨年の私とブログ)
ちょっと楽しそうですが、それでもこの日のために練習もしていたのでとても悔しかった記憶があります(T T)
そんな私も今年は無事に当日を迎えることができました。
予報では雨の可能性もあったのですが最後まで雨も降らずマラソン日和!うーん最高っ!!

揚げ餅。
アゲアゲです。
こういうのを見ると緊張感が薄れますね ^ ^
直前でいただくにはなかなかヘビーな感じがします。
走り終わったら食べに来ようかな。
スポンサーリンク
いざ!受付へ

受付前に誓約書を記入します。どの大会でもそうだと思いますが実はこれが初参加なもので...
もしかすると、もしかしちゃうのでちゃんと読んでおこう。(妻と息子にメールも...)

果たしてちゃんと戻ってこれるだろうか...
スタートから約10分後...

む、むり...。
1周2.5kmを4周する予定なのですが、様子見に1周目が終わりに差し掛かった時の写真です。
絶品ちば本舗くんは笑顔ですが、中の人に笑顔はありません。
ここからはずっとこの後何を食べるかをずっと考えながら走っていました。
とりあえず一番食べたくないのが揚げ餅です。
まとめ

・ド素人の真夏のマラソンは危険
(炎天下の中の水分補給や体調管理必須でした)
・10km走るならせめて15kmくらい走る練習を。
(アスファルトの上を最長で10kmくらいしか走ってなかったのでペースが掴めないし、炎天下の体の不調に対応できない)
・カメラマンさんの位置を把握して、直前だけでも 良い顔 を作ること
(悲壮感漂う写真ばかりではもったいない!)
最後に。
私がゴールした時に他のランナーさんが拍手してくれたり、声を掛けてくださったりしました。
また、後続のランナーさんがゴールを切った後、コースに向かって一礼をしている姿を見たときは、とても素晴らしい光景だなと思いました。
走り終わった後は皆さん笑顔で、とてもピースフルな雰囲気!市民マラソンの醍醐味かもしれませんね!
私も3周目くらいまでは辛くてしかたなかったのですが、 残りの距離感を把握できた時は気分も楽になり、少しだけ楽しむ余裕もできた気がします。
何よりひとつ経験できたことで、これからの目標もできました!
またどこかの大会にエントリーしたいと思います!
今回チャレンジしたマラソン
大会名:第2回サマークロスカントリー千葉
会 場:昭和の森
距 離:10km
最後の最後に。

走った後はラーメンも美味しかったです ^ ^
揚げ餅は次回にとっておきました!
千葉のイベントに関するブログはこちらから
-
-
脱メタボ!千葉の市民マラソンを制覇する!? ぼんズのマラソン日記 Vol.1
Aloha?♪骨折休業中のぽんズです。 とうとう梅雨明けし、毎日暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?私は先日のバイク事故で骨折して以来、寝て過ごしてばかりですが、とあるイベントへちょこっと参加 ...
-
-
鴨川市 菜な畑ロード 2020 開催中
2020年1月11日から3月8日まで鴨川市内に約1万坪の菜の花畑ができる、菜な畑ロード2020が開催しています。数年前にたまたま訪れたことがあったのですが、一足はやく訪れる春を感じようと昨日行ってきま ...
-
-
2024九十九里 海開きはいつ? 九十九里町の海水浴場「日本一早い海開き式 片貝中央海岸」
このゴールデンウィークは、さまざまな観光地で宿泊予約もいっぱいになったようです。今年の夏の海水浴場の開設も期待できそうですね! 2024九十九里浜にある海水浴場を全網羅!\駐車場・海の家・周辺情報も調 ...