自動車で千葉から国道126号線(通称 東金街道)を走らせていると、
ドデカい看板でひときわ目立つ『ねこのす』という動物Cafeがあります。

以前に目にして
「どうせ流行りの猫カフェでしょ?」
と助手席の嫁に言ったらどうも気になったらしくスマホで『ねこのす』を検索。
すると・・・
「ふくろうとかもいるみたい!あ~フェネックがいるって!!!」
と耳の大きい動物が好きな私に猛アピール。
猫を飼っている私は猫カフェには行ったことがありません。
そして、猛禽類好きの嫁とフクロウカフェに東京まで行ってたこともあり、
そういうところはもういいじゃんと思っていたのですが、
フェネックがいるなら今度行ってみようとなり先日ドライブがてら立ち寄ってみました。
フェネックにおやつを、カワウソと握手、フクロウが飛び回る まさに動物アトラクション
店内に入ると店員さんが事細かに施設の案内や料金設定などを説明してくれました。
お目当てのフェネックと珍しいおさるさんのかわいい行動と愛らしいカワウソの姿を動画におさめました。
https://www.instagram.com/reel/ChWhlQ_AgLh/embed/?cr=1&v=14&wp=506&rd=http%3A%2F%2Fwww.mitsuwa-printing.sakura.ne.jp&rp=%2Fhonpo2025%2Ftour%2F27239#%7B%22ci%22%3A0%2C%22os%22%3A2080.9000000953674%2C%22ls%22%3A840.5%2C%22le%22%3A1962.6000001430511%7D1階には猫と犬とフェネックが居て、
2階にはフクロウやカワウソなどがいるとのこと。

猫だらけの階段を上がって猫が入らないように2階のの扉を開けて入ると目にするのがカピバラ。
そしてフクロウたちがあっちにもこっちにも!!
おとなしいのですがたまに飛びます。


お客様を楽しませるようにテーマパークの中にいるようなオブジェがあったり、
色々と愉しませてくれる工夫がたくさん見受けられました。
2階には20種類70羽程のフクロウやインコなどの鳥がいるみたい。

カワウソの赤ちゃんがいたので写真を撮ろうとすると
大人のカワウソが邪魔をして写真を撮らせてくれませんでした(笑)
『ねこのす』の魅力を紹介している人気ユーチューバーさんの動画がこちら!
この施設をわかりやすく紹介してくれています。
動物保護施設 動物カフェ ねこのす ってどんなところか調べてみた
動物がたくさん居て種類もたくさんいるのでとっても楽しめたこのカフェ。
動物保護施設という文字があり気になって調べてみました。
すると、動物保護という強い信念をもって運営しているみたい!
動物に関して、ペットに関して、保護に関して、様々な考えや意見があると思いますが
少しでも何とかしようと想い行動されている施設の方には頭が下がります。
スタッフの方たちも気軽に話かけてくれたり、
見ている動物の特徴や名前を教えてくれたり
心地よい接客をしてくれますが、常に掃除している感じ。
これだけの動物を世話をするのは動物が好きというだけではできない。
本当にすごいことだなぁと感心してしまいます。
他のサイトのレビューにも書かれていましたが、 あんなに掃除しているのにやっぱり猫が5,60匹もいるとなると鼻をつくツンとした猫のおしっこの臭いは消せませんよね。
グーグルの口コミに心無いコメントがあっても、真摯にコメントを返しているのには感銘を受けました。
フェネックを近くで見たいという軽い気持ちで入ったものの、
色々と考えさせられることもあり、今自分が飼っている2匹の猫を幸せにしなきゃなぁと思いました。
また少しでも動物たちの援助になれば、そして何より楽しかったのでまた東金方面に行くときは寄ってみたいと思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
動物保護Cafe ねこのす
HP:https://www.nekonos.tokyo
住所:千葉県東金市東金856-1
営業時間:10:00~20:00(コロナで営業時間が変わる場合があるかも)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・