honpofd7.e _t h @bkxjvztdpw@ @vb 3

観光スポット

ここはオランダ?いいえ、ここは佐倉です!【佐倉チューリップフェスタ】2024年も見頃を迎えています!

さーいーたー♪ さーいーたー♪ チューリップーのはなが♪♪ なーらんだ♪ なーらんだ♪ あーか♪ シーロ♪ ・・・♪♪ こんにちは!千葉の魅力を全国にアピール!!絶品ちば本舗のトッピーです。今日は4月のおすすめスポット!佐倉チューリップフェスタのご紹介です。 佐倉チューリップフェスタ2024の情報 年々人気を増している佐倉ふるさと広場で春に行われる『佐倉チューリップフェスタ』。佐倉ふるさと広場では、春はチューリップ、夏はひまわり、秋はコスモスと時期ごとにイベントを行っている佐倉の人気観光スポットです。特に ...

観光スポット

味比べしてみて【千葉でいちご狩り】

こんにちは千葉のスポット(魅力)を全国にアピール!!絶品ちば本舗です。4月も中旬になりましたね。いちご狩りはもう行きましたか?5月中まで楽しめるいちご狩り、今年は千葉で楽しんでください。 ストロベリーロードで有名な成東でのいちご狩りを楽しめるのは5月までですよ!詳しくは→山武市成東観光苺組合をご覧ください。 フェイスブックの画像(イチゴの品種)の答えは・・・ ④のふさの香 でしたーー。ふさの香は平成12年に登録された千葉県の品種です。苺なのに何か別のフルーツを思わせる味わい。糖度が高く酸味が少ない品種のよ ...

観光スポット

今年のテーマは『Dreamin'』!【東京ドイツ村イルミネーション2012-2013】

-「千葉県」の魅力を伝えたい- が、モットーの『絶品ちば本舗』です。 東京ドイツ村のウィンターイルミネーションが今年は好評により期間が延長されていましたが、4月7日に終わってしまうということで駆け込みで行ってきました。 関東三大イルミネーションの1つは千葉のドイツ村 このイルミネーションは今回で7回目を迎え、関東三大イルミネーションの一つに認定されています。あしかがフラワーパーク(栃木県)と江の島 湘南の宝石(神奈川県)とこの東京ドイツ村(千葉県)です。 毎年テーマがあり、オブジェや電飾の配置位置が変えら ...

革製品

エイ革マスクの取扱いはありませんが、希少なエイ革を使用した【エイ革財布】をご紹介!

千葉の逸品を全国に!絶品ちば本舗です。いつもは千葉の特産品や名産品、絶品スイーツやお勧めスポットを紹介していますが、今日はちょっと珍しい革製品のご紹介です。 みなさんエイ革って知っていますか?絶品ちば本舗に出品中のRIA CREATIONさんは革職人がつくるハンドメイドの商品を出品しています。 穴が2つあるとついつい この写真、エイ革なんです! 左側の半円形の2つがエイの目にあたる部分。シッポ部分はありませんが、右側がお尻になります。真中の四角が財布に使った部分です。1つの財布に必要なサイズを切り抜くには ...

観光スポット

東金桜まつり前の八鶴湖!<千葉の絶景お花見スポットはここだ!(続編)> 

千葉の魅力を全国に!!絶品ちば本舗です。こんにちは!トッピーです。 前回のブログで千葉のお花見絶品スポットをぼんズが紹介していましたが、東金のお花見絶景スポット「八鶴湖」は私が行って来たんです。 金曜日の夜にぼんズが、「あぁ~写真が無いな~。」と私に聞こえるように大きな独り言を・・・ プレッシャーをかけられ土曜日に「八鶴湖」行ってきました。東金市観光協会の「東金桜まつり」は今日から開催されるようなので、八鶴湖の桜の紹介をもう少しさせて下さい。 平成25年の「東金桜祭り」3月27日(水)~4月7日(日)イベ ...

グルメ

【一度は食べておきたい】TVチャンピオンで殿堂入り!菓匠白妙の白牛酪餅は絶品間違いなし!

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています 千葉の魅力を全国に!絶品ちば本舗です。皆さま、はじめまして!絶品ちば本舗の「食べるだけ担当」のぼんズです。 座右の銘は、一休さんが人生を終える最期の時に 「この先、どうしようもならないことに陥ってしまったと思った時に、この手紙を開けなさい。」と弟子に残したとされる名言「大丈夫。心配するな。何とかなる。」です。 千葉県が誇る名産・特産品イベントをハシゴ♩ 先日、トッピーが千葉そごうさんの「物産観光展・伝統的工芸品展」の取材に行ってきたお土産に「雨城楊枝」を買っ ...

グルメ

ホワイトデーはかわいいマカロン♪♪

明日は、ホワイトデーですが、みなさんは何をお返しにしますか? こんにちは!千葉の絶品スイーツ(魅力)を全国にアピールしている絶品ちば本舗のトッピーです。先日、後輩のお客さんのところにセミナーのご案内にお伺いをしてきました。 以前にも打合せで一度行ったことのあるお店だったんですが、なんせお客さんがいっぱいの人気洋菓子店なので、打ち合わせを済ませてすぐに帰ってしまいました。「次に行ったときには絶対なんか買わせてもらおう!」と心に決めていました。 ようやくこの時がきました。 セミナーのご案内をそそくさと済ませ、 ...

イベント

千葉県の物産観光展/伝統的工芸品展 行ってきました!!

千葉の魅力を全国にアピールしていく絶品ちば本舗です。 こんにちは!絶品調査隊のトッピーです。先日そごう千葉店で開催されていた千葉の物産観光展、伝統的工芸品展に先輩のロボックと一緒にそごう千葉店に行ってきました。 チラシにもあった房総伊勢えびラーメン!ロボックが颯爽と食べに行ってしまいました。 僕は、お腹がいっぱいだったので、伝統的工芸品展の方に一人で見てまわってきました。 楊枝を展示しているところがずらっと・・・千葉って楊枝が有名なんですね。ジロジロ見ているとやさしそうな職人さんが楊枝について話してくれま ...

イベント

かつうらビッグひな祭り

千葉の魅力を全国に!「絶品ちば本舗」です。 3月になりましたね。春が近づいてくると実感するのが花粉症です。 そして3月のイベント事と言えば、ひな祭りですよね。 ひな祭りには雛人形を飾りますが、核家族が増えたせいなのか?マンションだとなかなかスペースがないとかの理由なのか、簡易の雛人形を飾るお家が増えたのではないでしょうか? 千葉の勝浦ではとてもビッグな雛壇ができるのです!それが「かつうらビッグひな祭り」です。あっけに取られるほどの高さがあり、数があり・・・ 一度は是非見て頂きたい千葉の名物イベントです! ...