※このサイトには広告が含まれています

広告 グルメ

千葉市内でデカ盛りで安いと評判の海鮮丼が食べられる有名人気店『食事処 よかった』のデカ盛り具合の調査

千葉市内でデカ盛りで安い海鮮丼のお店食事処よかったのトップ画像

千葉市内でデカ盛りで安いと評判の海鮮丼が食べられる食事処よかった。
少食の私にはデカ盛りは興味なかったのですが、海鮮丼以外にも魅力があるメニューを発見。
デカ盛りとはどれくらいなのかも確認してきました。

スポンサーリンク

千葉市内で安く海鮮丼が食べられる食事処よかったの場所は?

千葉市内のデカ盛りで安い海鮮丼が人気の食事処よかった_外観画像

食事処よかったは国道126号線、通称東金街道沿いにあります。
千葉駅側から東金方面に向かって進むと右側に見えてきます。くるまやラーメンの隣になります。

ネタが無くなり次第終了となりますが、土日だと14:00過ぎに終わったうこともあります。
実際にこの日の前にも行こうとしたのですが、「今日はもう終わっちゃったんです」と受付表がしまわれてしまいました。

食事処よかった
住所:千葉県千葉市若葉区北谷津町88-1
営業時間:11:00〜17:00 (Lo.16:30)
※ネタが無くなり次第終了
定休日:月曜日
駐車場:あり
instagram:@yokatta001

スポンサーリンク

食事処よかったの『普通』は他店の大盛?デカ盛り具合の確認

千葉市でデカ盛りで安い海鮮丼を提供する食事処よかったのご飯の量の説明画像

お店に到着すると何組か待っている状態。
受付表に名前を書き、ご飯の量の貼り紙を目にしました。

大食いではない私ですが、他店の大盛くらいなら丁度よいかなと思い、
普通で注文したのですが、他店の大盛より絶対多い!!
流石、デカ盛りで有名の食事処よかった。おそらく2合くらいのご飯が普通盛りのようです。

安いのは海鮮丼だけじゃない!ウニとイクラが入った4色丼もビックリ価格!!

食事処よかったのメニュー画像

私が食事処よかったに来た目的は安くて人気の海鮮丼ではなく、ウニ・いくら・まぐろ・ネギトロが入った4色丼♪
決め打ちして入店したものの他のメニューも気になり見てみると・・・

海鮮丼が税別1200円!!確かに安い。勝浦で食べた魚水の海鮮丼も破格だったけど量は少なかった。こちらの『よかった』はデカ盛りでこの価格です。
そしてウニといくらが入っている4色丼も税別で2,000円を下回る衝撃価格。ウニいくらが入ってこのお値段は確かに安い。

千葉市でデカ盛りで安い海鮮丼を提供してくれる食事処よかったのウニいくらが入った4色丼

こちらが食事処よかったの4色丼になります。
付け合わせのお味噌汁もあら汁で大き目の白身魚が入っていました。

食事処ということで海鮮丼だけでなく、焼き魚や揚げ物、煮魚などのメニューもありました。
店員さんが奥のお客さんに運んでいたカレイの煮つけ、旨そうだったしこちらもデカかったぁ!

食事処よかった自慢の『あら煮』も人気メニュー

デカ盛りで安い海鮮丼が有名な食事処よかったの看板メニュー

待っている時に目にした看板メニュー。やはり一番人気の海鮮丼の安さを売りにしている看板メニュー。 『人気のあら煮あります』という文字が気になってしまい、つい注文してしまうことになったのですが。
注文をすると店員さんが中の人に「あら煮まだある?」と確認。中の人が大声で「ラスト1」と返答。 疑っていたわけではないのですが、あら煮も人気ということが確認できました。

安くてデカ盛りが評判の食事処よかった自慢のアラ煮の画像

頭がドーンとありますが、見た目は骨ばかり...
ここから宝探しが始まるのですが、見た目以上に食べるところが中にあり、甘く煮た魚が旨いのなんの。人気店のおすすめメニューはやはり食べて正解でした。

絶品調査隊が調査した千葉の海鮮丼のブログはこちら

【勝浦 海鮮丼】超お得で食べ歩きにピッタリ♪海鮮丼が食べられる朝市新鮮広場 魚水(うおすい)

●グルメサイトで上位にくる勝浦の魚水(うおすい)の紹介●魚水の魅力的なメニュー!新鮮な海鮮がとってもお値打ち価格●大きくないどんぶりは食べ歩きにピッタリ 目次 勝浦で海鮮丼を検索すると上位に来るのがこ ...

【君津で飯テロ?海鮮丼の暴力でノックアウト♡】ウニいくら好きには絶対行って欲しい月見海鮮丼 菊藏の豊富な海鮮丼メニュー

月見海鮮丼 菊藏の特徴●待ってでも食べたい人気店!!●とにかく海鮮丼のメニューが豊富●月見だけにたまごが載っている●ウニいくら好きには絶対行って欲しいお店 40種類以上の海鮮丼のメニューがある月見海鮮 ...

贅沢過ぎるヤバいメニューがある!道の駅 ちくら -潮風王国- 海鮮丼ランチ!海の見える お食事処『旬膳 はな房』で贅沢ランチ

房総の南端を海沿いをドライブで車を走らせていると千倉という町があります。千倉はアワビやサザエが美味しく特産品です。なめろうの発祥地でもあるので、千倉に行ったら一度は食べていただきたい!千倉には潮風王国 ...


最後まで読んでいただきありがとうございました。
絶品ちば本舗ブログはグルメ情報や観光スポットなどを不定期に発信しています。
地元のお店の美味しいものや商品がなどオススメがありましたら教えてください。
instagramやX(ツイッター)でDMいただければと思います。
・・・・・・・・・・・・・・
絶品ちば本舗
instagram:@zeppinchiba_honpo_feel_chiba
X:@Zeppin_CHIBA
HP:https://www.zeppinchiba-honpo.com/

絶品ちば本舗では千葉で作られた商品のネット通販のお手伝いをしております。
AmazonとYahoo!ショッピングでご自慢の商品を販売してみませんか?

<運営会社:株式会社みつわ>
地元千葉で必要とされる印刷会社を目指しております。
町おこしや地域活性化のお手伝いもさせていただいております。
デジタルスタンプラリーやデジタルクーポン、デジタルガチャなどのツールで、
イベントの集客をしてみませんか?

デジタルスタンプラリーバナー画像

-グルメ
-, ,