
6月といえば、あじさいですよね。
あじさいスポットが県内には多数ありますが、『千葉 あじさいスポット』で検索するとかなりの確率で茂原の服部農場あじさい屋敷が出てきます。
2025年の服部農園あじさい屋敷の開園はこれから!!千葉県内最大級のあじさいの名所に今年こそ行ってみて♪
2025年 服部農園あじさい屋敷の開園情報
開園期間:2025年 6月上旬~7月上旬
開園時間:8:00~18:00
入園料:大人(中学生以上)600円、子供(小学生)300円
休園日:開園期間中は無休
駐車場:有り
住所:千葉県茂原市三ケ谷719
※以下は実際に過去に訪れたときのレポートです。
あじさい屋敷 600円であじさい観賞とカロリー消費

駐車場につくと見上げた山にたくさんのあじさいが!
あじさい屋敷と言うだけあってすごい数のあじさいがお出迎えしています。
600円を払って中に入るとさっそくいろんな種類のあじさいがありました。

順路に沿って歩いていくと思いのほか険しい山道に(>_<)

「サンダルやヒールの高い靴では登れません」という看板もありました。
あじさいを見ながら山の中を散策している感じです。
途中、蛇にも遭遇しました。

あじさいのトンネルを抜けるとあじさい屋敷が一望できます。

服部農園 あじさい屋敷は250種類、10,000株以上の見ごたえあるあじさい
あじさいってそんなに種類があるの?と驚きましたが、見たこともないような珍しいあじさいもたくさんありました。


途中すれ違った家族連れの方が言っていました。
「○○ちゃん(←お子様の名前)の運動にもなるからまた来たーい。」
確かにいい運動になりました。ビール1杯分くらいのカロリーは余裕で消費できるくらいの散策です。
「まだ満開じゃないんでしょ?満開の時にもう一度来ようよ」
旦那さんもニコニコしながら通り過ぎました。

服部農場 あじさい屋敷HP
http://ajisaiyashiki.la.coocan.jp/
過去に行った千葉のあじさいスポット【日運寺】

千葉の観光スポットに関するブログはこちらから
-
-
【今年こそ見てほしい千葉の間違いない桜の名所】千葉県内のおすすめ桜撮影スポット18選|名所だけじゃない穴場スポットも紹介
どんなところに桜を見に行ったことがありますか?全国的に有名な青森の弘前公園や東京の目黒川、奈良県の吉野山などなど、行ってみたい桜の名所を挙げたらきりがないですよね。桜の名所を紹介するサイトや動画多くな ...
-
-
【異次元体験 駄菓子屋 まぼろし堂】駐車場完備!コロナ禍で注目の愛され駄菓子屋 まぼろし堂|千葉県八千代市
目次 ワクワクする!テレビで変な被り物をしたおばあちゃんがなんだか怪しすぎる駄菓子屋をやっているじゃないか。時代の変化やコロナ禍でさまざまに形を変え、完成されたと思われる店舗に今ではとっても貴重になっ ...
-
-
【猫の巣】だけど猫だけじゃない!テーマパーク型アニマルCafe 保護動物Cafe ねこのす に行ってみた!
千葉県東金市にあるテーマパーク型アニマルCafe 保護動物Cafe ねこのす に行ってきました。|絶品ちば本舗