広告 グルメ

中華そば鷸のオンリーワンラーメン?中華そばの枠を超えている茂原で見つけた激旨ラーメン

3日連続で鶏白湯ラーメンを食べちゃう池田です。
たまには一味違うラーメンをということで向かったのは茂原。
そのラーメン屋さんの名前は『中華そば鷸』

中華そば鷸の泡系ラーメン鶏豚出汁らーめんの写真

こちらが、鶏豚出汁らーめん。お店は泡系としていました。
画像で見てわかりますでしょうか?
スープがアワアワしております
スープをいただくと...

めっちゃクリーミーマミ♪

と、言おうと思ったら、違ったんです。

泡泡の見た目とはウラハラになかなかガツンとくる味わい

「こんなの初めて♪」と言いたくなるスープ。
これは中華そばという枠のくくりに入れていいのでしょうか?
ツルツルもちもちの平打ち麺とからみあって激旨!!

ガツンとくるのに飽きのこないスープ、一口目は濃いと感じるも、
病みつきになる鶏豚出汁の効いた逸品。
スープも飲み干して完食。

あの味を忘れられず、再度訪れた中華そば鷸

中華そば鷸のさっぱり中華そば_ハマグリ出汁の写真

また鶏豚出汁にしようと思っていたのですが、
今回は、さっぱり中華そばにしてみました。

中華そばは、鶏出汁とハマグリ出汁が選べ、食券を買った後に、
店員さんに聞かれます。今回はハマグリ出汁をオーダー

鶏豚出汁らーめんとは麺が違いました。
中華そばに使われるのは蕎麦よりな硬めの細麺。
まずは蛤出汁の澄んだスープをいただいてほしい、
そして小さいレンゲにのっている「松茸ペースト」をスープに混ぜて
さらに奥深い味わいになります。

いやぁーラーメンってホント奥深い食べ物ですね。
中華そば鷸おそるべしです。
2回行って2回とも驚かされました。

他には牡蠣らーめん、もばらーめん、つけ麺もあったり、
限定メニューなども積極的にやっているみたいなので、
行くたびに違うものを頼んでみるのもいいのではないでしょうか?
茂原に行ったときには『中華そば鷸』お勧めですよ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中華そば 鷸
住所:〒297-0023 千葉県茂原市千代田町1丁目7−3
営業時間:11:30~14:00、18:30~23:30
     (日曜日は11:30~15:00、18:00~20:30)
定休日:水曜日
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/noodleshigi/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

絶品調査隊が調査した千葉の絶品グルメ情報に関するブログはこちらから

【浦安 幸来でラーメン食べるならこれやって!】元有名日本料理店の料理人が作る一味違う和風ラーメン 浦安そばとラーメン茶漬け

以前にはまぐりが入っているというだけで食べに行った浦安のラーメン、幸来の『浦安そば』。 店内に入った瞬間感じる出汁の香り。ラーメンというくくりでは言い表せないような日本食を堪能した後のような1杯で感動 ...

【迷ったらここ!千葉県内の家系ラーメン オススメの5選】家系巡り初心者ならまずはここのお店に行ってみるべし!!(+千葉の家系徹底解剖)

これまでもラーメン屋さんへ行ったブログなども書いてきましたが、 家系ラーメンの有名店・人気店は書いていませんでした。というのも、あまりにも有名すぎて書く必要がないと思っていたからです。 今回、千葉の家 ...

【千葉 泡系白湯ラーメンまとめ】ふわふわクリーミーな泡系白湯が食べられるお店 厳選4店舗紹介

こんにちは!千葉のおいしいラーメンをご紹介している絶品ちば本舗のトッピーです。今回はふわふわ感をほのかに感じる泡系スープを使った泡系白湯ラーメンのお店をご紹介します。泡系ラーメンとはミキサーでスープを ...

-グルメ
-,