
以前にはまぐりが入っているというだけで食べに行った浦安のラーメン、幸来の『浦安そば』。 店内に入った瞬間感じる出汁の香り。ラーメンというくくりでは言い表せないような日本食を堪能した後のような1杯で感動したお店です。 食べ終わった後に常連さんのような方がラーメンのスープをなめろう丼に入れてお茶漬けのように食べていました。
やられた・・・
今回がそのリベンジになります。
幸来は有名日本料理店の料理人をしていた店主が浦安に開いたラーメン屋さん。
地元浦安をはじめ、房総の地で育まれた天然素材を活かした浦安愛、いや千葉愛を感じるラーメンなのです!
スポンサーリンク
幸来のラーメンは一杯で日本料理を堪能できたような気分になれるラーメン!

こちらが幸来の「浦安そば」
一口目にスープをいただこうとすると、ほのかに柑橘系の香りと出汁の香りのハーモニー。
スープを口に流し込むとすっきりと上品な出汁の効いたあっさりした味わいを感じます。
まさにこれはお吸い物だーーー。
三つ葉やネギを柚子の香りと出汁の効いたスープと一緒に食べればまた違った味を口の中でつくりだします。
あぁ日本人に生まれてよかったーと実感しました。
大好きなチャーシューが入っていないものの、鯛がチャーシュー替わりに入っていて何とも素晴らしい味わい。
このラーメン一杯で日本料理を堪能できる!そんなラーメンです。

こっちが塩鶏そばになります。
『浦安そば』とスープは同じなんだそうです。でも飲み比べてみるとはまぐりや鯛が入ったスープと鶏チャーシューやつくねが入ったものでは微妙に味が違う感じがした。それぞれの出汁がでているのかもしれない。
スポンサーリンク
幸来のなめろう丼はこうやっていただく!!

前回、なめろう丼をそのまま美味しくいただいてしまいましたが、そのなめろう丼を更に2度愉しめる食べ方。そう!ラーメンのスープをかけてお茶漬けとしていただくのです!
前回来たときはその説明はありませんでしたが、おいしい食べ方が書かれているものを店員さんが持ってきてくれました。以前は常連さんがやっていたやつです。

ラーメンだけじゃない!料亭の味で一人のみも?幸来の各種メニュー

店の前にはラーメンのメニューだけでなく、季節で替わるおすすめのメニューやお酒のメニューなどもメニューの書いた看板が色々ありました。贅沢に料亭の味を堪能しながら一人飲みも最高です。



///////////////////////////////////
和風ラーメン 浦安 幸来
住所:〒279-0002 千葉県浦安市北栄1丁目1−4 チューナスカノウ 102
HP:https://www.urayasu-kourai.com/concept.html
Instagram:@urayasukourai
///////////////////////////////////
絶品調査隊が調査した千葉の絶品グルメ情報に関するブログはこちらから
-
-
【迷ったらここ!千葉県内の家系ラーメン オススメの5選】家系巡り初心者ならまずはここのお店に行ってみるべし!!(+千葉の家系徹底解剖)
これまでもラーメン屋さんへ行ったブログなども書いてきましたが、 家系ラーメンの有名店・人気店は書いていませんでした。というのも、あまりにも有名すぎて書く必要がないと思っていたからです。 今回、千葉の家 ...
-
-
【我孫子のこってりラーメン】千葉県最強 こってりラーメン と豪語する 『環七ラーメンてらっちょ。』をご存じでしょうか?
背脂チャッチャ系のラーメンはお好きでしょうか?今回も千葉にある大好きなラーメン屋さんを紹介するラーメンブログです。 私が学生時代によく食べに行った背脂チャッチャ系のお店は・・・ 津田沼の『なりたけ』桜 ...
-
-
蘇我の人気家系ラーメン店『ラーメン野良裏家』に行ってみた!裏武蔵家2号店なのに裏むさと野良裏家は何かが違う?
2023年の12月に蘇我にオープンした家系ラーメンの新店舗。ラーメン野良裏家さん。西千葉の人気店、裏武蔵家の2号店となるお店です。月日も経ち、だいぶ落ち着いたとの情報を得てようやく行くことを決意しまし ...