広告 グルメ

【閉店】東金にいちごスイーツ専門店?祭りじゃなくてもいちご飴が食べられる『リアンストロベリー』


いちご栽培が盛んな東金のいちごスイーツ専門店とは

リアンストロベリー_いちごシェイクといちごスカッシュ

※2023年10月に閉店

皆さん千葉県の東金はご存知でしょうか?
東金から山武成東方面を走る国道126号線はストロベリーロードと呼ばれ
いちごの時期になるといちごの直売所をたくさん目にします。

そんなイチゴであふれるこの街東金の東金駅直ぐのところに
リアンストロベリーといういちごスイーツのテイクアウト専門店ができていました。

リアンとはフランス語で絆・繋がりという意味だそうで、
東金、山武の特産品の苺をもっと全国的に広めたい、
苺農家さんとリアンとお客さんの繋がりを大切にという思いでやられているそうです。

ステキ♪

上の写真はいちごシェイクといちごスカッシュになります。
気になるメニューにはどんなものがあるでしょう。

リアンストロベリーのいちご尽くしのメニュー

リアンストロベリー_メニュー画像

おや?いちご飴がある。
お祭りなどによくある、りんご飴、あんず飴など飴屋台にあるやつですね。
お祭りじゃなくても、リアンストロベリーで買うことができるんです!
この日はいちご飴の大(数量限定)は完売。
いちご飴以外は?

・いちご&ぶどう飴(東金はブドウも実は産地)
・ぶどう飴
・いちごしぇいく
・いちご抹茶しぇいく
・いちごみるく
・いちごスカッシュ
・けずりいちご

『けずりいちご』が気になったので店員さんに聞くと
かき氷みたいな感覚で食べる凍らせたいちごを削ったものだとか。
今回は喉が渇いていたのでいちごスカッシュといちごしぇいくに!

店の前にはかわいいベンチがあってインスタ映え

リアンストロベリー_ベンチで1枚

いちごシェイクは甘くて濃厚なミルクシェイクにシャーベット状のいちごが混ざっている
いちごのフレッシュ感も感じる旨旨シェイクでした。

いちごスカッシュは甘く作られたイチゴのシャーベットを炭酸で割った感じのもの。
甘すぎずさっぱりとしていて喉が渇いたのでゴクゴク飲んじゃいました。
慌てずよく混ぜてから飲むことをお勧めします。

リアンストロベリー_いちご飴

そしていちご飴。
いちご飴は冷凍保存しているので、少しとかしながら食べるといいみたい。
いちごをべっこう飴でコーティングしていて懐かしい味わいでした。
是非いちご好きの人と東金にいちご狩りに行ったときには寄ってみてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いちごのスイーツテイクアウト専門店
リアンストロベリー
営業時間:月火木金 12:00~18:00
     土日祝11:00~18:00
定休日:水曜日
HP:https://ghu8200.gorp.jp/
住所:千葉県東金市東金588-11 1F
電話:0475-86-7555

リアンストロベリー_外観画像

苺好きならこちらのブログもチェックしてみて♪

絶品調査隊が調査した千葉の絶品グルメ情報に関するブログはこちらから

【いちご好き必見】まだ間に合う!旬のいちご。千葉のいちごスイーツまとめ

千葉はいちごが有名な地域がいくつもあります。いちごが旬の時期にはいちご狩りができる農園がたくさん楽しめます。そんな旬のいちごをつかった美味しいいちごスイーツをご紹介します! 目次 いちごパフェ|いちご ...

【手土産人気No.1 海岸通りの塩ブッセ】ミズノヤ の美味しいが ”ぎゅっ” と詰まったはしっこ弁当|稲毛海岸でダントツ人気のケーキ屋「スイーツ ミズノヤ」

稲毛海岸(千葉市美浜区)にある評判のケーキ屋さん「スイーツ ミズノヤ」さん。毎日完売となる人気の定番商品「はしっこ弁当」を食べてみましたよ。 千葉県内の絶品ランチやスイーツを発信中!絶品ちば本舗インス ...

【徹底解剖!九十九里・坂口憲二さん焙煎コーヒー】ザ ライジングサンコーヒー 大網店(千葉県大網白里市)|The Rising Sun Coffee コーヒー×サーフカルチャーだけに止まらない坂口憲二さんのコーヒーショップ

坂口憲二さんのコーヒーショップ新店舗が大網に 坂口憲二さんが自ら焙煎するコーヒースタンド「 The Rising Sun Coffee 」が九十九里の大網にあります。コーヒーはもちろん、スイーツやコー ...

-グルメ
-, ,