HOME / 散策スポット /東洋のドーバーと呼ばれる銚子 屏風ケ浦 の遊歩道が修復されていた件

東洋のドーバーと呼ばれる銚子 屏風ケ浦 の遊歩道が修復されていた件

東日本大震災で歩けなくなっていた屏風ヶ浦の遊歩道が歩けるようになっていた

銚子屏風ヶ浦の遊歩道の画像
映画やテレビドラマ、ミュージックビデオやCMなどのロケ地でも有名で
銚子市名洗町から旭市の刑部岬まで続く屏風ヶ浦。
国の名勝及び天然記念物に指定されている千葉の観光スポットの一つです。
10kmにも続く断崖絶壁は高さ40~50mもあるみたいです。

スポンサーリンク



東日本大震災によって遊歩道が立ち入り禁止になっていましたが、
修復されてだいぶ歩けるようになっていました。

銚子屏風ヶ浦の地層の画像

最近だいぶメタボになってきたので、
ウォーキングがてら修復が終わっているところの奥まで歩いてみました。
天気のいい時は富士山も見えたりするみたいです。
富士山は見えなかったので海に浮かぶ風車を撮りました。

銚子屏風ヶ浦から見える水上の風車の風景画像


銚子屏風ヶ浦の立ち入り禁止区域の画像
だいぶ遊歩道も補修されていましたが、
この先は立ち入り禁止のようです。
遊歩道がガタガタになっています。
東日本大震災は本当にすごいエネルギーだったんだなぁと感じされられました。


スポンサーリンク



夕日を撮りに来るカメラマンやインスタ映えするフォトスポット

銚子屏風ヶ浦の夕陽の画像
すれ違う人たちの中にすごく高そうなカメラを持っている人がチラホラいました。
夕日を狙いに来たんでしょうかね。

若い人たちもたくさん写真を撮っていてインスタ映えスポットにもなっているのかもしれませんね。
地層の迫力もまじかで見るとなかなかすごいですよ!!

銚子屏風ヶ浦の地層の画像(モノクロ)
銚子屏風ヶ浦遊歩道から見えるテトラポットの画像


屏風ヶ浦遊歩道の駐車場は千葉科学大学の近くにあります。
銚子に行ったときには寄ってみてはどうでしょう?






絶品ちば本舗の人気記事



スポンサーリンク