
千葉県のご当地ラーメンと言うと何を思い浮かべますか?
勝浦タンタンメン、竹岡式ラーメン、アリランらーめん。この三つが千葉県3大ご当地ラーメンと言われております。
今回はテレビでも取り上げられている千葉県茂原のご当地ラーメン『もばらーめん』をご紹介します!
スポンサーリンク
もばらーめんの定義とは?
●盛り盛りの豚バラ肉
●野菜は茂原近辺で採れた地の物にこだわる
●らーめん職人がこだわりを持ってつくる
●茂原を愛する店である
と調べてみると出てきます。
もりもりのバラ肉のラーメンでもばらーめん。って事でもあるみたいです。

スポンサーリンク
もばらーめん発祥のお店『三軒屋』

もばらーめんが食べられるお店は茂原市内に4店舗ほどあるようですが、
今回はせっかくなので発祥のお店、らぁ麺 三軒屋さんにいきました。
三軒屋さんは私の大好きな『鷸』というラーメン屋さんの系列店です。
らぁ麺三軒屋 茂原店
住所:千葉県茂原市東部台2-1-4
営業時間:11:30~23:00
定休日:なし
駐車場:有
らぁ麺 三軒屋 のもばらーめん

三軒屋さんはメニュー豊富でもばらーめんのみならず、さっぱり系の中華そばや味噌ラーメン、つけ麺もあり、
御飯物も充実していてテーブル席も多く家族で行きやすいラーメン屋さんといった感じです。
本題のもばらーめんはと言うと、肉の量が選べてとニンニクの有り無しや背脂の量などカスタマイズできるようになっています。
今回は初心者ということで初段盛り、ニンニク有にて注文。


もばらーめんの定義がありましたが、店舗によって違うみたいなのですが、
三軒屋のもばらーめんは豚骨ベースで豚バラ肉、もやし、玉ねぎ、ネギがたっぷり入ったラーメンでした。

麺はちじれ具合が強めの中太麺で自家製麺なんですって。モチモチ感もありとっても好みでした。
スープは背脂も入っていてこってりよりなのかな?と思いつつもしつこくなくスープを飲み干したくなる1杯でした。
背脂チャッチャ系の醤油が好きな方ならこの『もばらーめん』もかなり気に入るのではないでしょうか?

絶品調査隊が調査した千葉の絶品グルメ情報に関するブログはこちらから
【千葉 家系 まずはオススメの5選】家系巡り初心者ならまずはここのお店に行ってみるべし!!
千葉の美味しい鶏白湯ラーメンを探して久々の大当たり!!|鶏すけ【酒々井】の鶏白湯ラーメン
絶品調査隊が調査した千葉の絶品グルメ情報に関するブログはこちらから
-
-
【迷ったらここ!千葉県内の家系ラーメン オススメの5選】家系巡り初心者ならまずはここのお店に行ってみるべし!!(+千葉の家系徹底解剖)
これまでもラーメン屋さんへ行ったブログなども書いてきましたが、 家系ラーメンの有名店・人気店は書いていませんでした。というのも、あまりにも有名すぎて書く必要がないと思っていたからです。 今回、千葉の家 ...
-
-
意外と迷う!鶏すけ(けいすけ)の駐車場。スープにダイブ飯で鶏白湯を堪能|【酒々井】の鶏白湯ラーメン
こんにちは!千葉のおいしいラーメンをご紹介している絶品ちば本舗のトッピーです。 今回は酒々井にある鶏白湯の人気店『鶏すけ』に行ってきました。『鶏すけ』の読み方は「けいすけ」なんだそうです。「とりすけ」 ...
-
-
【鶏白湯好き必見!!】千葉県内の美味しい 鶏白湯ラーメン 5選 |週末はほぼラーメンを食べているトッピーのお勧め鶏白湯ラーメン
こんにちは!千葉のおいしいラーメンをご紹介している絶品ちば本舗のトッピーです。今回は千葉にある美味しい白湯ラーメンが食べられるお店を紹介するラーメンブログです。 このブログにたどり着いたということはあ ...