
千葉県は鹿児島、茨城に次いでさつまいもの生産量が第3位!
そんな千葉の中でも産地と言われているのが香取市、成田市、多古町となります。
現在では合併して香取市になりますが、佐原(さわら)・香取(かとり)・栗源(くりもと)・大栄(たいえい)はさつまいもの生産も種類も多く芋好きには魅力的な町です。
メジャーな品種として、ベニアズマ、紅はるか、シルクスイートがあり、
最近ではさわらっこ、大栄愛娘という品種なども出てきました。
そんなおいもの産地の農家さんたちが運営するおいも専門店『いっぷく堂』。
芋好き、芋スイーツ好きにはたまらないお店でした。
●農家さんが運営するおいも専門店『いっぷく堂』
●『いもみつ』とペーストされたお芋が絶品のおいもパフェはお勧め度は星三つ!
●人気の干し芋をはじめ、さつまいものお菓子やスイーツがたくさん
農家が運営するおいも専門店『いっぷく堂』はどこにある?

いっぷく堂さんは香取市本矢作(旧 佐原市本矢作)というたくさんの畑がひろがるところにあります。
こんな所だと集客難しそうって思っちゃうような場所でしたが、そんなことはなく、 私たちが行った時は2組のお客さんが居て、私たちが食べてるときにも犬を連れたベンツのお客さんが!
芋好きはみんな知ってるんですかね?美味しいお芋スイーツが食べられるお店を…
いっぷく堂
住所:千葉県香取市本矢作67−3
営業時間:11:00~16:00
定休日:日曜日・月曜日
駐車場:有り
HP:https://ippuku-do.jp/
instagram:i_ppukudo

いっぷく堂カフェでおいもパフェを堪能♪

いっぷく堂さんではお芋商品販売だけでなく、その場で食べられる芋スイーツなども販売していました。
まさにいっぷくできるカフェです。
やはりここで食べたいのは『おいもパフェ』ですよね。
おいもスイーツが美味しいことは知っていますが、想像を超えて来る美味しさでした。
大好きな紫芋のアイスも入っていて特に美味しかったのがさつまいもペーストに「いもみつ」がかかっている部分が美味!!

いっぷく堂さんのカフェメニューになります。
おいもパフェが絶品だったので、お芋以外のスイーツも気になります。
ちょっとした席があり、日差しを避けられるようになっていて畑を見ながらホッと一息つけますよ!
お土産に買ったのにスイートポテトもここで食べちゃいました。
お芋の本来の甘さを感じる甘さ控えめなスイートポテトでした。

干し芋だけじゃない、お芋のお菓子やスイーツが買える!

店舗自体はこじんまりとしているのですが、店内にはいると人気の干し芋をはじめ、いろいろなおいもスイーツが所せましと陳列されています。
お芋のアイスやペーストされたお芋も冷凍販売されています。
そして大のお気に入りだった「いもみつ」ですが、画像を拡大してみると売っていたことに気づきました。
これは家でおいもパフェ作れる!次回クーラーボックスもって買いに行きます!



お芋のチーズケーキは売り切れていたので、スイートポテトを選択。
干し芋とおいもチップスもお土産に購入。
干し芋は安定の美味しさでした。ちょっとレンジで温めると芋の風味が増しました。
おいもチップスは自然の甘さのみで、塩で程よい塩味がありました。焼酎に合いますよ♪


絶品調査隊が調査した千葉の絶品グルメ情報に関するブログはこちらから
-
-
【まぐろや -横芝光町-】こんなところに海鮮丼屋さん⁉山中で行列のできる人気のまぐろ丼。まぐろのメニューもいっぱい♪
まぐろやのメニュー|まずはメニューを見て!入口前の黒板で注文するものを決めてから入店するべし! まぐろやさんの口コミをみるとどうやらマグロの2色漬け丼というのが人気なのか、2色丼の口コミがたくさん♪店 ...
-
-
【勝浦 海鮮丼】超お得で食べ歩きにピッタリ♪海鮮丼が食べられる朝市新鮮広場 魚水(うおすい)
●グルメサイトで上位にくる勝浦の魚水(うおすい)の紹介●魚水の魅力的なメニュー!新鮮な海鮮がとってもお値打ち価格●大きくないどんぶりは食べ歩きにピッタリ 目次 勝浦で海鮮丼を検索すると上位に来るのがこ ...
-
-
【ここは銚子の竜宮城⁉一山いけす】銚子で海鮮を食べたいなら一度は行って欲しい 老舗 人気活魚料理店 一山いけす
今回は千葉県の銚子にある竜宮城のような老舗活魚料理店を紹介します。 銚子には行ったことはありますか?銚子はチーバ君の耳の端っこにあたるところで、近くに高速道路が無く、なかなか気軽に行けない位置にありま ...