
八千代台駅ちかくのステーキ&ハンバーグのお店『田なか精肉店』さんに行ってきました。
そもそも気軽にお安くステーキとハンバーグが食べられるこのお店。
行った時がちょうど1周年記念のキャンペーンをやっていて、
その日がステーキ&ハンバーグが1,150円のところ880円というなんともありがたい日でした。

●肉屋渾身のステーキとハンバーグ
●富士の溶岩石で焼かれたステーキとハンバーグ
●こんなに安くてもご飯とお味噌汁おかわり自由
ステーキ&ハンバーグ 田なか精肉店の場所

田なか精肉店さん八千代台駅から徒歩3~4分。商店街の中にあります。
近くにいくつもコインパーキングがあるので車の場合はコインパーキングを利用しましょ!
instagramでイベントやお得な情報を発信されているので、
行く前に田なか精肉店さんのインスタをチェックしてみるといいかも♪
田なか精肉店の場所
住所:千葉県八千代市八千代台東1-2-14
営業時間:11:00~21:00
定休日:なし
駐車場:無し
instagram:@seinikuten_tanaka01
田なか精肉店のメニュー

オープン当初は食券での注文だったようですが、
現在は席についてからゆっくりとメニューを決められます。
ステーキをがっつり500gというメニューも気になりましたが、
冒頭にも書いたように、この日はステーキ&ハンバーグが880円という超特価日
その誘惑には勝てません。

こちらが田なか精肉店さんのステーキ&ハンバーグになります。
ハンバーグ120gとステーキ90gなのでランチにはちょうど良いかも♪
安いだけじゃなかった!確かに渾身のステーキとハンバーグ

溶岩石で焼いているおかげなのか、丸みのあるハンバーグは中までしっかりとアツアツ。
牛100%のハンバーグはホロホロと崩れてしまうくらい柔らかく美味しいハンバーグ。

ステーキは90gと書いてありましたが、90gってこんなもんかと3切れ。
カットステーキだからかホークとナイフは無く箸でいただく感じです。
3切れですが1つが大きいのでナイフがほしいなと思いつつ一口でいくと、
噛み切りやすい柔らかいお肉。一口で半ライスくらいのご飯がすすみます。
精肉店という名前が付いているものの実際にはネーミングだけのお店も多いこの時世。
こちらの田なか精肉店さんがホントの肉屋さんかは定かではありませんが、
こちらのお肉の美味しさは大大満足!
次回は500gのステーキをいただきたく、肉食べたいときはこちらに向おうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
絶品ちば本舗ではグルメ情報や観光スポットなどを不定期に発信しています。
また、ネット通販のお手伝いをしております。
地元のお店の美味しいものや商品がなどオススメがありましたら教えてください。
instagramやX(ツイッター)でDMいただければと思います。
・・・・・・・・・・・・・・
絶品ちば本舗
instagram:@zeppinchiba_honpo_feel_chiba
X:@Zeppin_CHIBA
HP:https://www.zeppinchiba-honpo.com/
絶品ちば本舗では千葉で作られた商品のネット通販のお手伝いをしております。
AmazonとYahoo!ショッピングでご自慢の商品を販売してみませんか?
絶品調査隊が調査した千葉の散策スポットブログはこちらから
-
-
東洋のドーバーと呼ばれる銚子 屏風ケ浦 の遊歩道が修復されていた件|遊歩道も途中までで立ち入り禁止(2024年4月更新)
東日本大震災で歩けなくなっていた屏風ヶ浦の遊歩道が歩けるようになっていた 映画やテレビドラマ、ミュージックビデオやCMなどのロケ地でも有名で銚子市名洗町から旭市の刑部岬まで続く屏風ヶ浦。国の名勝及び天 ...
-
-
【GW おすすめ 千葉 ハイキング】手軽に秘境感を味わえる初心者向け絶景ハイキングコース|新緑の梅ケ瀬渓谷
千葉の自然を散策できる魅力的なスポットを紹介している絶品ちば本舗です。今回は自然豊かで子供連れでも手軽に行ける癒しの絶景ハイキングスポットの紹介です。 千葉県の観光スポットとして上位にくるのが養老渓谷 ...
-
-
【千葉自然散策】四方木不動滝|千葉県の気軽に行ける秘境の中の名瀑
千葉の自然散策が楽しめるスポットを紹介している絶品ちば本舗です。今回は千葉の秘境の中にある滝を紹介します。 関東には滝の名所がたくさんありますよね。栃木の日光日光三名瀑と言われている華厳の滝、竜頭の滝 ...