※このサイトには広告が含まれています

広告 グルメ

佐倉の人気ハンバーガー屋さん『ヤチクロバーガー』|千葉のブランド牛チバザビーフ八千代黒牛を使ったパティでいただく贅沢バーガー

ヤチクロバーガーとあみあみポテトの写真

京成佐倉駅ロータリーすぐにあるヤチクロバーガーにおじゃましました。千葉県産の牛肉を使ったハンバーガーがいただける人気のハンバーガー屋さん。 学生の街ということもあり若いお客さんもたくさんいらっしゃいました。

スポンサーリンク

ヤチクロバーガーとは? ヤチクロの意味と店舗情報

ヤチクロバーガー外観写真

ヤチクロバーガーは佐倉市にあるハンバーガー屋さん。ヤチクロの意味は『八千代黒牛』という千葉県産の牛肉を使っているのでヤチクロバーガーと言うお店みたい。
千葉県を代表する銘柄牛肉のことを『チバザビーフ』と命名して千葉県の美味しい牛肉をPRしています。八千代黒牛はそのチバザビーフに選ばれている銘柄牛肉になり、チバザビーフはかずさ和牛やみやざわ和牛など全部で14銘柄あるみたい。

ヤチクロバーガーの八千代黒牛の説明ポスター画像

八千代黒牛は低温殺菌で有名な「八千代牛乳」の酪農家と畜産農家が連携して作った銘柄で、黒毛和種とホルスタイン種の交雑種で優れた肉質が特徴で美しい霜降り肉が自慢なんだそうです。

ヤチクロバーガーのかわいい玄関マットの写真

そんな八千代黒牛100%使用したパティで作るヤチクロバーガー、美味しいに決まっています。 店内に入った瞬間、肉の香りをもろに感じます。看板やインテリアも可愛いデザイン。

ヤチクロバーガー
住所:千葉県佐倉市栄町19-7
営業時間:11:00~14:30(L.O 14:00)
定休日:月・火
駐車場:無し ※近くにコインパーキング有り
instagram:@yachikuro896
https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m14!1m8!1m3!1d12956.267759686383!2d140.2293718!3d35.7245722!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x602289aa3fa914c1%3A0x1652c1ff6887e012!2z44Ok44OB44Kv44Ot44OQ44O844Ks44O8!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1715232408950!5m2!1sja!2sjp

ヤチクロバーガーの可愛らしい表札

スポンサーリンク

ヤチクロバーガーのメニュー

ヤチクロバーガーのかわいいインテリアの写真

ヤチクロバーガーのイートインメニューはドリンク付きになり、テイクアウトメニューはドリンクが付かないといった感じ。 パティの八千代黒牛ばかりが気になってましたがバンズも佐倉の人気パン屋さん『マルスベーグル』に特注で作っているみたい。

グルメバーガー屋さんらしいラインナップのメニューですが、野菜はレタスではなくキャベツにしている。

ヤチクロバーガーのイートインメニューの写真

↑こっちがイートインメニューで、
↓こっちがテイクアウトメニュー

ヤチクロバーガーのテイクアウトメニューの写真

とりあえず店名を使ったメニュー『ヤチクロバーガー』といつもどおり『アボカドチーズバーガー』を注文。サイドメニューのあみあみポテトも。 注文は口頭で定員さんに言うとお会計は精算機というシステム。お支払いは現金だけかと思ったら、使えましたPayPay。

ヤチクロバーガーとアボカドチーズバーガー

ヤチクロバーガーのアップ写真

ヤチクロバーガーがこちら。とってもジューシーな見た目ですが、食べてみると肉汁はあふれてきません。かといってパサパサかと言うとそんなこともなく、ギトギトしていない上質なパティといった感じ。焼肉でいうとカルビではなく上ロースみたいな感じで、香りも立っていて『肉食べてます!」っていうバーガーです。ソースは小細工なしのケチャップとマスタード。ごまかしの効かないシンプルな味付けでダイレクトにお肉の美味しさを感じさせてくれました。

ヤチクロバーガーのアボカドチーズバーガーの写真

いかがでしたでしょうか?ヤチクロバーガーとアボカドチーズバーガー。地産地消のバーガーいいですよね。 佐倉でハンバーガーを食べたくなったら是非行ってみて!
千葉県内のハンバーガー屋さんを巡っているブログはこちら。 ハンバーガー屋さん探しの参考にしてみてください。 もちろん今回行ったヤチクロバーガーも追記しておきました。

佐倉市関連のブログはこちら

ごめんなさい!正直期待したなかったけど…佐倉市で横浜家系ラーメン食べたいなら【佐倉家】で!

家系巡りも落ち着き最近は自分の気に入ったところしか行かなくなりました。千葉市内から成田方面へ向かっている途中、お昼を何にするか考えていた時に「家系ラーメンが食べたい!」と思い、家系 佐倉市 で検索して ...

【笑っちゃう大きさ】佐倉市にある絶品牧場ソフトクリーム 金子牧場の『大きいソフト』がデカすぎた!

佐倉市にある金子牧場をご存知でしょうか?京成佐倉駅から歩いて10~15分のところにある小さな牧場です。こんなに駅近くで牧場のソフトクリームが味わえるとはありがたい。 そんな駅近の小さな牧場がデカ過ぎる ...

【今が見頃 佐倉ラベンダーランド】絶対食べた方がいい!ラベンダーソフト

最近テレビでよく取り上げられている『佐倉ラベンダーランド』に行ってみた!流石に北海道のラベンダー畑とは言えないものの、千葉では最大のラベンダー畑ではないでしょうか?千葉、佐倉で新たな散策スポットになっ ...


最後まで読んでいただきありがとうございました。
絶品ちば本舗ブログはグルメ情報や観光スポットなどを不定期に発信しています。
地元のお店の美味しいものや商品がなどオススメがありましたら教えてください。
instagramやX(ツイッター)でDMいただければと思います。
・・・・・・・・・・・・・・
絶品ちば本舗
instagram:@zeppinchiba_honpo_feel_chiba
X:@Zeppin_CHIBA
HP:https://www.zeppinchiba-honpo.com/

絶品ちば本舗では千葉で作られた商品のネット通販のお手伝いをしております。
AmazonとYahoo!ショッピングでご自慢の商品を販売してみませんか?

<運営会社:株式会社みつわ>
地元千葉で必要とされる印刷会社を目指しております。
町おこしや地域活性化のお手伝いもさせていただいております。
デジタルスタンプラリーやデジタルクーポン、デジタルガチャなどのツールで、
イベントの集客をしてみませんか?

デジタルスタンプラリーバナー画像

-グルメ
-,