
●まだまだ穴場な千葉県内の河津桜の名所
●人混みを避けて河津桜と菜の花の競演が見れる!
スポンサーリンク
旭市の河津桜の名所【岩井の堰】

高速道路の入り口も横芝光町(隣の隣の町)まで行かないとないので、
交通の便がいいとは言えないかもしれません。
最近では旭市の河津桜の名所をinstagramで発信している人もいるので、
目にした方もいるかもしれませんが、まだまだ河津桜の名所としては穴場な名所です。
滝のさと自然公園と紹介されていることがありましたが、
場所的には岩井の堰になります。
岩井の堰
住所:千葉県旭市清滝
見頃の時期:2月下旬から3月上旬(毎年多少前後すると思います)
見どころ:河津桜と菜の花が一面に広がっている
駐車場:有り ※駐車場なのか岩井の堰(水辺)の前の空き地に車が停められます。
スポンサーリンク
岩井の堰をグルっと一周

桜まつりという「のぼり」は出ていたものの、
出店などもなくこじんまりとしていましたが、
黄色とピンクがきれいに咲き誇る景色は県内トップクラスなのではないでしょうか?
あまり知られていないのかまだまだ穴場の桜スポット。
河津桜と菜の花の競演を見に来る人もそこそこいますが、
すごい混雑っていう感じでもないのでゆっくり写真を撮ったりできます。


菜の花畑を河津桜が囲っているような感じになっていて、
グルっと一周できますが、それほど広くないのでゆっくり花を見ながら散歩してみてください。
メジロやヒヨドリがたくさん!岩井の堰は探鳥地としても◎

岩井の堰をグルっと歩いているとたくさんの鳥たちが桜を突っついていました。
ヒヨドリとメジロがたくさんいます。
梅とメジロを撮影できると『梅ジロー』と言うらしいのですが、
河津桜とメジロは『さくじろー』と言うらしいです。
※ちなみに今年も梅ジローは撮影できませんでした...

岩井の堰で撮影できたメジロがこちらです。
メジロはたくさんいるんですが、すばしっこくて上手に撮れません。
結構近くに居てくれるので200㎜くらいのレンズでも大丈夫でした。
なかなかの大きさのヒヨドリもうじゃうじゃ。
河津桜と菜の花とヒヨドリの写真も撮れました。

この日は曇っていて青空がみえませんでしたが、
天気がいい日はもっと写真映えしちゃうんじゃないでしょうか?
河津桜と菜の花のコラボレーションが見れるスポットは
千葉県内にたくさんありますが、ここ旭の「岩井の堰」かなりお勧めですよ。

『千葉の魅力を全国に!』絶品ちば本舗では千葉の魅力を発信しています。 また、絶品ちば本舗では千葉で作られた商品のネット通販のお手伝いをしております。
興味のある方は是非お問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・
絶品ちば本舗
instagram:@zeppinchiba_honpo_feel_chiba
X:@Zeppin_CHIBA
HP:https://www.zeppinchiba-honpo.com/
<運営会社:株式会社みつわ>
地元千葉で必要とされる印刷会社を目指しております。
町おこしや地域活性化のお手伝いもさせていただいております。
デジタルスタンプラリーやデジタルクーポン、デジタルガチャなどのツールで、
イベントの集客をしてみませんか?

銚子・旭の絶品グルメ情報に関するブログはこちらから
-
-
海の見えるオシャレなハンバーガーカフェ no Wave(ノーウェーブ)| ビーフ100%のグルメバーガーしかも千葉県産の牛肉だった件
千葉県内のハンバーガー屋さんを食べ歩いてもう4年目。ようやく旭市にあるオシャレなハンバーガー屋さんに行くことができました。今回食べに行ったところは飯岡海水浴場近くの海の見えるハンバーガーカフェ『no ...
-
-
【ここは銚子の竜宮城⁉一山いけす】銚子で海鮮を食べたいなら一度は行って欲しい 老舗 人気活魚料理店 一山いけす
今回は千葉県の銚子にある竜宮城のような老舗活魚料理店を紹介します。 銚子には行ったことはありますか?銚子はチーバ君の耳の端っこにあたるところで、近くに高速道路が無く、なかなか気軽に行けない位置にありま ...
-
-
海鮮丼だけじゃない!漁師がお勧めするお店!メニュー豊富な銚子漁港近くの『魚料理 常陸』の海鮮丼と定食で海鮮ランチ
銚子にはたくさんの寿司・海鮮丼・お刺身が食べられるお店がたくさんあります。今回は漁港近くの海鮮丼屋が並ぶ通りにある漁師がお勧めするお店『魚河岸料理 常陸』さんの海鮮丼と定食をご紹介! ●近くに常陸お客 ...