広告 散策スポット

館山野鳥の森であの鳥に会える!|幸せの青い鳥⁉オオルリに会えたけど…(2022更新)


館山野鳥の森も令和元年の台風被害の爪痕がまだ残っていた

館山野鳥の森の看板画像

館山野鳥の森に初めて訪れたのは昨年の夏。
令和元年の台風被害で山道が復旧しておらず、山の上の方まで行けなかったので、
事務所の人に「徐々に復旧作業をしているので、また来てくださいね。」
と言われたので、
今年また行ってみることに。

館山野鳥の森の案内図の画像

西沢の池には行けないもののだいぶ通行可能なコースが増えていました。
通行可能なコースは館山野鳥の森HPで確認ができます。
https://www.tateyamayachou.jp/_files/ugd/4d7349_18a93208f18042a88267cf02e2f76aa9.pdf

館山野鳥の森は千葉県内でも指折りのパワースポットとして知られる安房神社の境内に接しています。
「日本森林浴の森100選」に指定されている自然豊かな緑濃い森です。
ワシタカ類(猛禽類)の渡りのコースとなっており、これら鳥類の休息地となっているんだとか。

まずは絶景のピーヒョロ見晴台を目指して散策

館山野鳥の森の絶景ピーヒョロ見晴台の看板画像

なかなかの山道で気軽には行けない感じがまた楽しいのですが、
ビールっ腹が少しでも凹めば嬉しいなぁと思いながら進みます。

館山野鳥の森の整備された階段の画像

こんな感じで整備されているのでお子さん連れでも安心のハイキングコースとなります。
鳥のさえずりを聞きながら進んでいますが、新緑の中で鳴いている鳥は見つけることが難しい!
色んな箇所に展望台がありましたが、ピーヒョロ見晴台が一番良かった気がします。

館山野鳥の森の絶景ピーヒョロ見晴台から見えた風景の画像
館山野鳥の森の絶景ハイキング_ピーヒョロ見晴台から撮れたトビの画像

千載一遇のチャンス!!オオルリがいたのに・・・

館山市周辺で見られる野鳥の種類の看板画像

コースが1周できないので、ピーヒョロ見晴台の先の東屋まで行きUターンし、
逆側のピクニックの丘に向かう途中で遭遇したんです!
カワセミ以外の青い鳥を見るのは初めてでとっても興奮。
なのに私のカメラのオートフォーカスがバッチリ合ってくれず撮れた写真はこちら・・・

館山野鳥の森で出会ったオオルリのブレた画像1

「オオルリがいたんだよ」

と同僚に見せるものの

「どれ?」

と聞き返されるこの写真...

野鳥撮影難しいです。

この日、他にはカワラヒワ、シジュウカラ、ヒヨドリが確認できました。
ホトトギスは相変わらず声は聞こえるものの姿をとらえることはできませんでした。

コロナが全然終息しませんが、人ゴミを離れて自然散策をするのもいいものですよ!
もちろん感染対策はしっかりしていきましょうね。

(2022年更新)館山 野鳥の森でオオルリの撮影リベンジ!

前回訪れた時に撮った写真では「どれ?」と同僚に言われてしまったオオルリの写真。
今回はバッチリ撮れたのでブログの更新をしました!
台風被害により山の上まで行けなかったこの野鳥の森ですが、
修復がだいぶ進んでいて山の上のまで行けるようになっていました。

探鳥道はまだいけないところもあるので、
館山野鳥の森の公式ホームページにある園内案内図を確認してみてください。

ではでは、館山野鳥の森で撮れたオオルリの写真をご覧ください。

館山野鳥の森で撮れた口を開けたオオルリの写真
館山野鳥の森にいた別のオオルリの写真

いかがでしょうか?これならオオルリ!青い鳥とはっきりおわかりいただけましたでしょうか?

ちなみに1枚目の写真と2枚目の写真、別の場所で撮れたのですが、
おそらく別の個体のオオルリだと思います。
この日はいろんなところでオオルリの鳴き声が聞こえました。
館山野鳥の森がオオルリパラダイスとなっておりましたので、
『幸せの青い鳥』を探しに館山野鳥の森に行ってみてはいかがでしょうか?

ちなみに野鳥の森の隣にある『安房神社』は千葉県内でも指折りのパワースポットと言われています。
館山観光にこの館山野鳥の森と安房神社はお勧めしたいスポットの一つです!

//////////////////////////////////////////////////////
館山野鳥の森
住 所 :千葉県館山市大神宮553
駐車場 :有(無料)
入園料 :無料 (体験教室などは有料)
利用時間:9:00~16:30
HP   :https://www.tateyamayachou.jp/

館山野鳥の森管理事務所の外観画像

//////////////////////////////////////////////////////

絶品調査隊が調査した千葉の絶品スポット情報に関するブログはこちらから

図書森&物語の道 | 市原クオードの森

市原クオードの森で期間限定(2021年3/27~9/20)で『図書森&物語の道』というイベントが開催しています。キャンプ場もあり、バードウォッチングでも有名なクオードの森は市原市を走る小湊鉄道の月崎駅 ...

【千葉 水族館】鴨川シーワールドに行ってたくさんの海獣たちに癒された

今年の夏休みに房総の最南端にある究極の癒し空間、千葉県内最大の水族館『鴨川シーワールド』に行ってきました。鴨川シーワールドは言わずと知れた千葉県の人気観光スポットの一つですが、シャチやシロイルカ(ベル ...

【今年こそ見てほしい千葉の間違いない桜の名所】千葉県内のおすすめ桜撮影スポット18選|名所だけじゃない穴場スポットも紹介

どんなところに桜を見に行ったことがありますか?全国的に有名な青森の弘前公園や東京の目黒川、奈良県の吉野山などなど、行ってみたい桜の名所を挙げたらきりがないですよね。桜の名所を紹介するサイトや動画多くな ...

-散策スポット
-, ,